こーくんパパさん撮影 2024年8月27日に、N700S J46編成が本線試運転を実施しました。同編成は、2024年7月下旬に製造された日本車両(日本車輌製造株式会社)から浜松工場へ陸送された編成です。

【JR海】N700S J46編成本線試運転

2024年8月27日に、N700S J46編成が本線試運転を実施しました。

同編成は、2024年7月下旬に製造された日本車両(日本車輌製造株式会社)から浜松工場へ陸送された編成です。


記事を評価 
【JR海】N700S J46編成本線試運転
 こーくんパパ
 いいね(15)
【JR海】N700S J46編成本線試運転
 AS700
 いいね(7)

一番下へ移動する

コメント

#42933

2024年8月29日17時04分
東海道新幹線はN700系16両編成のみで、食堂車無し、車内販売なし、ただ乗っているだけのつまらないものになってしまいましたね。
通報

#42972

2024年8月29日22時51分
前回7月24日にX36編成が廃車回送され、X編成量産車として44番目の廃車処分となりました。既に7月27日からJ45編成が営業投入されているため、9月初旬にJ46編成も営業投入されたらX35及びX37編成も廃車処分が近いと思われます。 一方、大阪にて日立製作所笠戸事業所にて新造されたJ47ないしJ48編成の陸揚げ鑑賞ツアーが8月30日及び9月6日に予定されていますが、西日本及び九州地区にて台風10号に伴う暴風及び線状降水帯発生で運転見合せが相次いでいるため、8月30日予定分は中止になってもおかしくない気がします。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

JR東海のニュースN700Sのニュース日本車輌のニュース陸送のニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2024年8月28日17時40分追加


同じ会社の他の記事

【JR海】N700S J35編成浜松工場出場試運転

【JR海】N700S J35編成浜松工場出場試運転

撮影: N7XKRS
【JR海】315系C6編成が名古屋工場出場試運転

【JR海】315系C6編成が名古屋工場出場試運転

撮影: いりがじま
【JR海】311系G3編成+G4編成廃車回送

【JR海】311系G3編成+G4編成廃車回送

撮影: みんご
【JR海】臨時快速「みくりや号」を運行

【JR海】臨時快速「みくりや号」を運行

撮影: M太郎
【JR海】臨時特急「御厨号」を運行

【JR海】臨時特急「御厨号」を運行

撮影: n2
ホーム > ニュース > JR海のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動