Fe_Azukistさん撮影 2024年8月22日に、南栗橋車両管区本所所属の50050系51052Fの行先表示器が3色LED化されて営業運転されています。同編成は21日にフルカラーLED化が確認されていました。

【東武】50050系51052FフルカラーLEDから3色LED化

2024年8月22日に、南栗橋車両管区本所所属の50050系51052Fの行先表示器が3色LED化されて営業運転されています。同編成は21日にフルカラーLED化が確認されていました。


〜参考リンク〜
【東武】50050型51053FがフルカラーLED化され各駅停車の表示が青色に

記事を評価 
【東武】50050系51052FフルカラーLEDから3色LED化
 Fe_Azukist
 いいね(20)
一番下へ移動する

コメント

#42447 チル急

2024年8月22日21時22分
えっ…
通報

#42545 液晶

2024年8月23日19時44分
東武は50050のせいで半蔵門線系統の接客品質を下げているのを自覚していないのか!? メトロ車と東急車は全車両がLCDとフルカラーLEDに対応済なんだぞ!!
通報

#42561

2024年8月23日21時23分
利用者にとってはちゃんとエアコン効くよい車両
通報

#42588

2024年8月24日7時41分
3色LED退化に強く抗議する!! 今こそ東武は無駄な整備を避けるべきだ!!
通報

#52002 train707

2025年1月16日18時33分
ドア開閉音が静かだし、加速も滑らかだし、3色LEDでも読めるし、流石に言いすぎやしないか?確かに車内にLCDないから広告流せないけど。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

東武鉄道のニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2024年8月22日17時50分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 東武のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動