えぬさん撮影 2024年8月20日に、北館林荷扱所にて東京メトロ半蔵門線の8000系8110Fの解体作業が進められていることが確認されています。先頭車(8110)は内装の撤去が終わっており、貫通扉なども外されているようです。

【メトロ】8000系8110Fの解体作業が進行中

2024年8月20日に、北館林荷扱所にて東京メトロ半蔵門線の8000系8110Fの解体作業が進められていることが確認されています。先頭車(8110)は内装の撤去が終わっており、貫通扉なども外されているようです。



〜参考リンク〜
【メトロ】8000系8110F 廃車回送

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#42319 K423+K451

2024年8月20日21時48分
営団車がー…
通報

#42324

2024年8月21日0時18分
この車は最若齢で、34年の生涯だった… 最高齢の05Fはまだ生きてるのかしら?
通報

#42333 カビパン

2024年8月21日5時52分
9101Fの先頭車まだ残ってたんだ
通報

#42335 田中 啓夫

2024年8月21日6時52分
8000系としては最後の増備が廃車するのか。
通報

#42345

2024年8月21日14時58分
悲しいなぁ…
通報

#42369

2024年8月21日19時29分
クハ9101+クハ9001ってまだ残ってたんですか 東武は一体どうするつもりなんでしょうか
通報

#42370 プレミアムカー

2024年8月21日19時33分
お疲れ様でした。
通報
#42614 [会員]5736F
2024年8月24日13時40分
お疲れ様でした。
通報
#42615 [会員]5736F
2024年8月24日13時41分
9101Fの先頭車は保存ですよ。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

東京メトロのニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年8月20日21時04分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > メトロのニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動