デイリーナカシマさん撮影 2024年8月19日に、近鉄8A系8A02が、8600系X57と併結し試運転を実施しました。8A系の奈良線での併結試運転、8連での試運転、丸屋根抵抗制御車との併結は初となりました。

【近鉄】8A系8A02及び8600系X57併結試運転

2024年8月19日に、近鉄8A系8A02が、8600系X57と併結し試運転を実施しました。8A系の奈良線での併結試運転、8連での試運転、丸屋根抵抗制御車との併結は初となりました。


〜参考リンク〜
8600系X57の編成データ

記事を評価 

鶴橋駅で撮影された【近鉄】8A系8A02及び8600系X57併結試運転
 デイリーナカシマ
一番下へ移動する

コメント

#42231 NM西木宮30-1516

2024年8月19日14時36分
1両につき真ん中の窓だけが開閉可能な2対タイプのB更新車であるためか、自身(8A系)が置き換えるグループの1形式であッテも残留するから併結試運転したんですかね(あくまでまだ推測の域を出ませんが)
通報

#42237

2024年8月19日17時35分
X57は1973年製造なので、8A02とは51年差。6000系や8000系初期車は35年弱で廃車となったのが多いが、2800系や8600系、6200系はあと10年は走りそうだな。
通報

#42245 はな

2024年8月19日19時43分
布施駅で見ました。
通報

#42284 大阪線沿線民

2024年8月20日12時42分
ヒハかサイかどっちに所属するんやろ
通報

#42343

2024年8月21日13時56分
経年差50年以上と連結してても近鉄では当たり前と感じてしまうのだから怖い
通報

#42445 ranami3

2024年8月22日21時15分
奈良線での試運転が始まりましたね。本格運用が待ち遠しいですね。
通報

#45020 ATS1620

2024年10月1日22時57分
新:旧!!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。



この記事の作者について
Butterfly
Butterfly (Nanohana代理執筆)

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース




ニュース移動