ほたてバター焼きさん撮影 2024年8月13日より、5月から運用を離脱していた東西線最古参である05系05-114FがATO及びD-SR機器を取り付け、運用に復帰しました。

【メトロ】05系05-114FがATOなどを取り付け運用に復帰

2024年8月13日より、5月から運用を離脱していた東西線最古参である05系05-114FがATO及びD-SR機器を取り付け、運用に復帰しました。

記事を評価 
【メトロ】05系05-114FがATOなどを取り付け運用に復帰
 ほたてバター焼き
 いいね(44)
【メトロ】05系05-114FがATOなどを取り付け運用に復帰
 ほたてバター焼き
 いいね(34)

一番下へ移動する

コメント

#41967

2024年8月14日20時25分
帯ボロボロ… 昔の130Fといい東西線って帯劣化しやすいのかな?でも東洋高速とか15000は大丈夫だしなあ🤔
通報

#41973 チル急

2024年8月14日22時04分
帯ボロ可哀想だな何だか…
通報

#41976 リニア鉄道

2024年8月14日22時18分
帯が凄いことに…
通報

#41991 85008500

2024年8月15日9時00分
帯、何が合った⁇?
通報

#42018 JR西日本鷹取車両所(架空)

2024年8月15日16時16分
帯ボロボロやん 大丈夫か?
通報
#42020 [会員]よーとー
2024年8月15日16時34分
15000も屋根の辺りの帯が剥げてる編成ありますよ
通報

#42025

2024年8月15日19時35分
帯大丈夫っすかこれ
通報

#42058

2024年8月16日12時33分
確かに見たことあるかも… 05に限った話じゃないならなんでだろ 地上での高速走行とか?
通報

#42179

2024年8月18日13時25分
幕は布じゃなかったっけ?(個人の予想ですすいません)
通報

#42199 プレミアムカー

2024年8月18日21時50分
ついでに検査でもしたらよかったのでは?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

東京メトロのニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2024年8月14日19時50分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > メトロのニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動