津崎  和徳さん撮影 2024年7月29日に、9020系EE23と8A系8A01が連結し、6両編成を組成して試運転を近鉄大阪線で実施しました。シリーズ21と8A系での併結試運転が今回が初となり、大阪方に9020系EE23が連結されていました。

【近鉄】8A系と9020系が連結し近鉄大阪線で試運転

2024年7月29日に、9020系EE23と8A系8A01が連結し、6両編成を組成して試運転を近鉄大阪線で実施しました。シリーズ21と8A系での併結試運転が今回が初となり、大阪方に9020系EE23が連結されていました。


〜参考リンク〜
9020系EE23の編成データ
【近鉄】8A系8A01編成が1252系VE73との併結試運転を実施

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#40801 ゲップインバーター

2024年7月29日15時40分
EE23は伴車扱いですか?
通報

#40804

2024年7月29日16時09分
暑さのせいか丸ノ内線に見えてきた
通報

#40814 近鉄とフォートナイトが好きなやつ

2024年7月29日18時38分
高安で3回見た!
通報

#40820

2024年7月29日19時53分
その併結相手のシリーズ21が8A系のような赤色になるという噂が本当なら、ゆくゆくは見られなくなる光景ですね。 夏の陽が当たると本当に鮮やかでかっこいい電車だと思えます!
通報

#40824 大阪線沿線民

2024年7月29日20時40分
京奈良系統では阪神相直対応・生駒ワンマン対応・田原本ワンマン対応・名阪線系統ではトイレ設置工事と鳥羽志摩ワンマン対応・鈴鹿湯の山ワンマン対応・狭軌系統では道明寺・御所・南大阪古市以西のワンマン対応工事するか
通報

#40842

2024年7月29日22時51分
また併結のバリエーション増えそうで楽しみ 丸屋根とも連結するのかな?
通報

#40848 ranami3

2024年7月30日0時15分
もしかしたら、シリーズ21もカラーリングが変わるかもしれないですね。
通報

#40852 田中 啓夫

2024年7月30日5時16分
シリーズ21も8A系と同じ塗装で活躍したい。
通報

#40885 8a×

2024年7月30日15時04分
意外とデザインがダサいな・・・
通報

#40967 A系

2024年7月31日18時02分
ベージュ色に紺帯だった900系や8000系などが800系由来の赤色に揃えられた歴史と、アースブラウン色のシリーズ21の塗装が8A系や既存角屋根車等に通じる紅白にいずれ揃えられる展開は、どことなく通じるものがある。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

近畿日本鉄道のニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2024年7月29日12時15分追加


〜参考リンク〜

9020系EE23の編成データ

〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 近鉄のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動