なかのさん撮影 2024年7月21日に、京阪8000系8007F「ミャクミャクラッピング」編成が所定3000系の運用を代走しました。
B0604Zから代走しており、差し替えも無く準急運用に入りました。

【京阪】8000系8007F「ミャクミャクラッピング」が準急運用代走

2024年7月21日に、京阪8000系8007F「ミャクミャクラッピング」編成が所定3000系の運用を代走しました。 B0604Zから代走しており、差し替えも無く準急運用に入りました。


〜参考リンク〜
8000系8007F(8007編成)の編成データ

記事を評価 

【京阪】8000系8007F「ミャクミャクラッピング」が準急運用代走
 なかの
 いいね(15)
一番下へ移動する

コメント

#40386 プレミアムカー

2024年7月22日16時19分
最近万博ラッピング車による代走が多いですね。
通報

#40387

2024年7月22日16時36分
特急(準急)で草
通報

#40392 TAKACHAN

2024年7月22日18時58分
当然ながら、プレミアムカーは営業されてなかったんでしょうね?
通報

#40458 ゲスト

2024年7月23日22時09分
事故でもありました、教えてくださいよろしくお願いします。
通報

#40610

2024年7月26日10時05分
3000系の3002編成が検査入場のために離脱しているので現在3000系は予備が1編成もない状態です。そのため、3000系が1編成でも運用に入れない日は8000系が代走する必要があります。この日はその代走にラッピング車両が入った、さらに通常時8000系では行わない準急運用にも充当されたので話題になりました。
通報

#41668 京阪乗り

2024年8月9日16時55分
これは違和感がすごいなぁ幕式だからきれいに準急表示を見れる!!
通報

#42206

2024年8月18日23時00分
こんな場合はプレミアムカーは開放ですか?
通報
#46726 [会員]アセちゃん
2024年10月25日14時26分
締め切りです
通報

#56443 プレミアムカー

2025年3月5日17時28分
ダイヤ改正後はこの準急は8000系での運用になります。(2扉車マークがあったので)
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。



この記事の作者について
Butterfly
Butterfly (Nanohana代理執筆)

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動