てつろーさん撮影 2024年7月10日に、吹田総合車両所京都支所所属の683系W32編成が新しいしらさぎカラーになり、吹田〜向日町(操)間で本線試運転を実施しました。

【JR西】683系W32編成がリニューアル&しらさぎカラーになり本線試運転

2024年7月10日に、吹田総合車両所京都支所所属の683系W32編成が新しいしらさぎカラーになり、吹田〜向日町(操)間で本線試運転を実施しました。


〜参考リンク〜
【JR西】683系W32編成がリニューアル&しらさぎカラーに
683系W32編成の編成データ

記事を評価 
【JR西】683系W32編成がリニューアル&しらさぎカラーになり本線試運転
 てつろー
 いいね(31)
一番下へ移動する

コメント

#39616 からん

2024年7月10日16時02分
683系8000番台もしらさぎ色になるんかなぁ?
通報

#39646 名鉄電車

2024年7月10日21時38分
旧色の方がいいですね
通報

#39647

2024年7月10日21時54分
最近、A06編成という、0番代と全然違う編成名を名付けられたので、実現する可能性は低いです。
通報

#39648 畑電オタク

2024年7月10日21時58分
サンダーバードもラッピングやってくれないかなー
通報

#39650 115系旧長野色

2024年7月10日23時07分
なんかかがやきみたいな色やな
通報

#39660 HiR

2024年7月11日6時26分
東海管内に入らない3両編成はどうするんだろう?
通報

#39681

2024年7月11日21時38分
Nゲージにする際に塗り分けの出来で問題になりそうな細い前面帯
通報

#39684 和田まんじゅう

2024年7月11日23時46分
くろしお,はしだてなども同じようにして…!?
通報

#39707

2024年7月12日14時46分
681系は大丈夫かな
通報

#41252 にいやん

2024年8月4日1時44分
同じ鳥類なんやし、わざわざ運用を分ける必要はどこにも無いと思う。
通報

#42790 名城線好き

2024年8月27日8時55分
JR東海東海道本線にも681系がホームライナー大垣などにも運用されているので683系W32編成もその運用に入る可能性もありますね
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動