hkhs9000さん撮影 2024年7月7日に、吉川八幡神社にて「七夕祭 祭典」が開催されました。復刻2050形お披露目会と撮影会が実施されました。復刻2050形は、1700形を素材に、部品類を全て取り外し、外装鋼板を強化グラスファイバー樹脂で置き換えアスベス...

【阪急】2050形復刻プロジェクトが「七夕祭 祭典」にて公開

2024年7月7日に、吉川八幡神社にて「七夕祭 祭典」が開催されました。復刻2050形お披露目会と撮影会が実施されました。

復刻2050形は、1700形を素材に、部品類を全て取り外し、外装鋼板を強化グラスファイバー樹脂で置き換えアスベスト飛散を防止するようにして整備されたとのことです。


記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#39600 udontaroコム【公式】

2024年7月10日9時38分
本当だw
通報

#39902 ぽんちゃん

2024年7月15日18時17分
保存会が活動してた頃(3年以上前)の話ではないですか? ドキュメンタリーのテレビ放送前でマスコミから解禁日を守るように言われてたと保存会からインフォメーションがありましたよ?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

撮影会のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年7月8日23時39分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 阪急のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動