Mr.Redさん撮影 2024年5月31日に、苗穂運転所に所属していたキハ40-336の内装が解体されるなど釧路運輸車両所にて解体作業が進行中ということが確認されています。同車は、キハ400型として宗谷線急行として走り、急行廃止後は一般車へ格下げ、オール...

【JR北】キハ40-336の解体作業が進行中

2024年5月31日に、苗穂運転所に所属していたキハ40-336の内装が解体されるなど釧路運輸車両所にて解体作業が進行中ということが確認されています。同車は、キハ400型として宗谷線急行として走り、急行廃止後は一般車へ格下げ、オールロングシートで札沼線で活躍していました。


記事を評価 
【JR北】キハ40-336の解体作業が進行中
 Mr.Red
 いいね(15)
一番下へ移動する

コメント

#37209

2024年6月2日15時29分
再见…再见…
通報

#37220 新幹線・禁煙席

2024年6月2日19時57分
西日本でも、一部が廃車になってますね。
通報

#37248 ナガキン

2024年6月3日12時02分
走ってくれて、有り難う元気でね。
通報

#37256

2024年6月3日14時20分
解体中の車に「元気でね」って・・・。
通報

#37314

2024年6月4日10時10分
ちっちゃい頃よく乗ったなあ
通報

#37446 ranami3

2024年6月5日21時19分
天上のタラコ色😢😢
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動