西園寺同好会(京阪支部)さん撮影 2024年6月1日より、「京阪沿線 初夏の花キャンペーン」の一環として3000系3004F(3004—⑧—3054)、13000系13007F(13007—④—13057)に「あじさい」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。3000系はブルー系、13000系はグリーン系のヘッ...

【京阪】「あじさい」ヘッドマークを取り付け開始

2024年6月1日より、「京阪沿線 初夏の花キャンペーン」の一環として3000系3004F(3004—⑧—3054)、13000系13007F(13007—④—13057)に「あじさい」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。3000系はブルー系、13000系はグリーン系のヘッドマークデザインになっています。ヘッドマークの掲出は2024年6月30日までです。

記事を評価 
【京阪】「あじさい」ヘッドマークを取り付け開始
 西園寺同好会(京阪支部)
 いいね(3)
一番下へ移動する

コメント

#37175 快速区急

2024年6月2日9時49分
色が各車両のイメージに合っていていいと思います。13007Fに取り付けなのにシングルアームパンタグラフのイラストなのが不思議です…
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動