とーふさん撮影 2024年5月18日から、10000系10708×10(10708F)が「往年の赤帯」にラッピングが取り付けられ運転されています。掲出は2024年11月頃までの予定です。これは、「SOTETSU SERIES 10000 REVIVAL COLOR PROJECT」として行われているもので、3...

【相鉄】10000系 「往年の赤帯」ラッピング開始

2024年5月18日から、10000系10708×10(10708F)が「往年の赤帯」にラッピングが取り付けられ運転されています。掲出は2024年11月頃までの予定です。これは、「SOTETSU SERIES 10000 REVIVAL COLOR PROJECT」として行われているもので、3月に開催された撮影会で販売された入場券の売上金の一部をラッピング費用に充てる形で運行されています。

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

Buすけ

2024年5月18日19時32分
既視感があるなぁ…と思ったら、かつて走っていたウルトラマンラッピング編成と同じようなカラーリングだからですね。
通報

2024年5月18日20時15分
どうせなら編成丸々やればよかったのに
通報

2024年5月18日22時44分
側面もやればいいのに
通報

西谷

2024年5月23日0時05分
赤が鮮やかですね
通報

2024年5月23日14時18分
ウルトラマンラッピングを思い出すカラーリングですね
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動