きゃらめる 🌟さん撮影 2024年3月21日に、前日20日に中部国際空港〜りんくう常滑間でパンタグラフが破損し立ち往生していた2200系2209Fが3150系3161Fに救援され回送されました。空港線はこの事故の影響で20日は運転を見合わせた他、単線で運転再開していまし...

【名鉄】パンタグラフが破損し立ち往生していた2200系2209Fが3150系3161Fに救援され回送

2024年3月21日に、前日20日に中部国際空港〜りんくう常滑間でパンタグラフが破損し立ち往生していた2200系2209Fが3150系3161Fに救援され回送されました。空港線はこの事故の影響で20日は運転を見合わせた他、単線で運転再開していました。


記事を評価 

【名鉄】パンタグラフが破損し立ち往生していた2200系2209Fが3150系3161Fに救援され回送
 きゃらめる 🌟
 いいね(10)
一番下へ移動する

コメント

#33282

2024年3月21日21時08分
やっとか
通報

#33292

2024年3月21日22時43分
別会社だからなんとも言えないけどJR東日本は東海道線の電柱衝突事故で今回のように屋根上の損傷や窓ガラスにヒビが入るなど今回の事故と似た良いな事例があるのもあってか、中々復帰までに時間を要するように感じました。まず、夜通し復旧作業に携わった全ての方に感謝し、事故当該となった2200系2209編成の一早い復帰を願っております。
通報

#33296

2024年3月22日0時27分
新幹線なんか普段から16両で2個ですけどね
通報

#33297

2024年3月22日0時37分
名鉄のM車ってすごいんだな(小並)
通報

#33305 パノラマスーパー

2024年3月22日6時57分
2200系運用は1200系によって行われるのかな
通報

#33358

2024年3月22日21時29分
怪我人が出なかったのが不幸中の幸いですね。架線の損傷だけならば、災害などが起きてしまった場合は珍しいことでもありませんが、パンタグラフが丸ごと行方不明ってのは少し怖いですね…
通報

#35425 ATS1620

2024年4月27日8時48分
過去は2000系や6000系でも起きた...
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


同じ会社の他の記事

【名鉄】瀬戸線にて教習列車運転

【名鉄】瀬戸線にて教習列車運転

撮影: TM (@Temupaku_teem)
【名鉄】「名鉄杯」記念系統板を取り付け運行

【名鉄】「名鉄杯」記念系統板を取り付け運行

撮影: 赤人
【名鉄】系統板も取り付けた上で「グランパスラッピングトレイン」運行開始

【名鉄】系統板も取り付けた上で「グランパスラッピングトレイン」運行開始

撮影: Inari Express
【名鉄】「グランパスラッピングトレイン」運行開始

【名鉄】「グランパスラッピングトレイン」運行開始

撮影: CTなんぶ
【名鉄】3500系3528F舞木検査場出場試運転

【名鉄】3500系3528F舞木検査場出場試運転

撮影: Ny
ホーム > ニュース > 名鉄のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly (Nanohana代理執筆)

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動

東急8500系8637F今後どうなる?

東急8500系8637F今後どうなる?

投票受付中
「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

投票受付中
北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

投票受付中