おかむ@さん撮影 2024年3月20日に、静岡車両区で使用されていた211系SS2編成とSS3編成が静岡車両区から関西本線の富田駅まで夜間に回送され、その後富田駅で留置されています。 
三岐鉄道への譲渡という説もあり今後の動向が注目されます。

【JR海】211系SS2編成とSS3編成が富田駅へ回送され三岐鉄道へ譲渡へ

2024年3月20日に、静岡車両区で使用されていた211系SS2編成とSS3編成が静岡車両区から関西本線の富田駅まで夜間に回送され、その後富田駅で留置されています。 三岐鉄道への譲渡という説もあり今後の動向が注目されます。


〜参考リンク〜
211系シスSS2編成(SS2編成)の編成データ
【三岐】元211系SS2編成とSS3編成がED45形ED453+ED458で入換・搬入

記事を評価 
【JR海】211系SS2編成とSS3編成が富田駅へ回送され三岐鉄道へ譲渡へ
 おかむ@
 いいね(22)
【JR海】211系SS2編成とSS3編成が富田駅へ回送され三岐鉄道へ譲渡へ
 おかむ@
 いいね(23)

【JR海】211系SS2編成とSS3編成が富田駅へ回送され三岐鉄道へ譲渡へ
 おかむ@
 いいね(17)
【JR海】211系SS2編成とSS3編成が富田駅へ回送され三岐鉄道へ譲渡へ
 おかむ@
 いいね(13)
【JR海】211系SS2編成とSS3編成が富田駅へ回送され三岐鉄道へ譲渡へ
 はる
 いいね(3)
一番下へ移動する

コメント

#33197

2024年3月20日16時52分
これで三岐鉄道から名古屋まで直通できるようになるね。とか言っててほんとに名古屋まで直通しだしたら驚くが
通報

#33206 ネコ好きかずSAN

2024年3月20日18時59分
211系のライト回りの前面帯は禿げていますね。
通報
#33243 [会員]ゆってぃー
2024年3月20日23時58分
クハ側のオレンジ帯が酷く色褪せしていますね
通報

#33263 快速急行梅田行

2024年3月21日12時18分
西武701系の最後の生き残りもいよいよ終焉を迎えるなど。
通報

#33264 各停蛇行

2024年3月21日12時45分
三岐カラーはラインのみになるのかな。 界磁添加励磁制御ってインバータ車のような誘導障害試験は必要でしょうか。
通報

#33271 のりく〜ん

2024年3月21日17時53分
211系のフェイスってFRPですよね。313系の鋼鉄製とちがって塗り直し効かないでしょうか?それとも禿げやすいのか?
通報

#33311 毛無しさん

2024年3月22日8時41分
シールでしょ?
通報
#33312 [会員]ささねこ
2024年3月22日9時03分
もう西武701系は車齢60となりますからね しかも西武でも大分使い込まれていたようですし
通報

#33335

2024年3月22日15時06分
高崎の矢絣っぽくなるのか
通報

#33893 快速 神 領

2024年3月29日22時15分
塩ビフィルムですよね。
通報
#35645 [会員]381系
2024年5月2日19時09分
塗装そのままでして運転してたらいいな
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動