さんななさん撮影 2024年3月18日より、平日ダイヤの新しいダイヤがスタートし、名古屋市交通局の車両が新鵜沼まで回送されるようになりました。これは、ダイヤ改正前は、名鉄車を使用した豊田市一番列車の犬山行きが到着後鵜沼回送でしたが、鶴舞線内所...

【名市交】名古屋市交通局の車両が犬山橋を渡り岐阜県に行く運用が開始

2024年3月18日より、平日ダイヤの新しいダイヤがスタートし、名古屋市交通局の車両が新鵜沼まで回送されるようになりました。これは、ダイヤ改正前は、名鉄車を使用した豊田市一番列車の犬山行きが到着後鵜沼回送でしたが、鶴舞線内所要時間増に伴い赤池始発になったもので、名古屋市交通局車が犬山橋を渡り岐阜県へ行く定期列車が誕生しました。


記事を評価 
【名市交】名古屋市交通局の車両が犬山橋を渡り岐阜県に行く運用が開始
 さんなな
 いいね(68)
【名市交】名古屋市交通局の車両が犬山橋を渡り岐阜県に行く運用が開始
 さんなな
 いいね(32)

一番下へ移動する

コメント

#32962

2024年3月18日14時30分
ウソ電みたい
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース



ニュース移動