水色鐡 Mizuiro Railwayさん撮影 2024年3月16日より、新幹線の延伸開業に伴い大聖寺〜敦賀間がJR西日本から移管され「ハピラインふくい」の運営となりました。521系J16編成はHF15編成となり、新塗装で運用を開始しています。「ハピラインふくい」へはG編成、J編成の一...

【ハピライン】521系J16編成がHF15編成となり新塗装で運用を開始

2024年3月16日より、新幹線の延伸開業に伴い大聖寺〜敦賀間がJR西日本から移管され「ハピラインふくい」の運営となりました。521系J16編成はHF15編成となり、新塗装で運用を開始しています。「ハピラインふくい」へはG編成、J編成の一部が譲渡されています。また特製ヘッドマークを掲示しています。


記事を評価 
【ハピライン】521系J16編成がHF15編成となり新塗装で運用を開始
 水色鐡 Mizuiro Railway
 いいね(14)
【ハピライン】521系J16編成がHF15編成となり新塗装で運用を開始
 水色鐡 Mizuiro Railway
 いいね(10)

【ハピライン】521系J16編成がHF15編成となり新塗装で運用を開始
 水色鐡 Mizuiro Railway
 いいね(4)
【ハピライン】521系J16編成がHF15編成となり新塗装で運用を開始
 水色鐡 Mizuiro Railway
 いいね(8)
一番下へ移動する

コメント

#32824 かず

2024年3月17日12時01分
三セクになったが 問題はこれからです しなの鉄道ですらあの頃状況 只見線のように施設管理と運行の別扱いにしていくべきでは
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動