よ~だんぱさん撮影 2024年3月15日に、京阪13000系13037Fの13087号と13037号が川崎車両で落成し陸送されました。あくまで予想ではあるものの、13000系の組み替えで余剰となっていた13771と13773〜13777が13530形と13680形に改造されていることから、これ...

【京阪】13000系13037Fの13087号と13037号が川崎車両で落成し陸送

2024年3月15日に、京阪13000系13037Fの13087号と13037号が川崎車両で落成し陸送されました。

あくまで予想ではあるものの、13000系の組み替えで余剰となっていた13771と13773〜13777が13530形と13680形に改造されていることから、これらの車両を組み込み4両編成として運用されることも言われており今後の動向が注目されます。



〜参考リンク〜
【京阪】13000系13037F(13037-④-13087)が竣工に伴う試運転を実施

記事を評価 

【京阪】13000系13037Fの13087号と13037号が川崎車両で落成し陸送
 よ~だんぱ
 いいね(5)
【京阪】13000系13037Fの13087号と13037号が川崎車両で落成し陸送
 よ~だんぱ
 いいね(3)
一番下へ移動する

コメント

#32580 快速区急

2024年3月16日2時07分
いよいよ出て来ましたか… 余剰車の車番から一時的に4連をくむ可能性もありますね。 営業投入は2025年度ごろとなるのでしょうか…?
通報

#32583

2024年3月16日2時21分
営業使用例がなく,また8連自体ちょっと供給過剰ぐらい(7連にするなら別)なのでこの機能は不要と判断されたのでしょうか
通報

#32678 プレミアムカー

2024年3月16日14時49分
13000系は全列車ワンマン運転に対応しており、編成組み換えもできるので、4両編成として運用される可能性もありそう。また13000系は2027年までに67両新造及び関連工事を行うということなので、今後新たに4両・6両・7両編成がそれぞれ新造する可能性もある。
通報

#32734

2024年3月16日21時08分
13000系のバリエーションが一気に進みますね
通報

#32780

2024年3月17日0時34分
IGBT…かな  13074のSiC好きなんだけどな
通報

#32863 京阪乗る人おけいはん

2024年3月17日19時02分
今回は3000系プレミアムカーで余剰になった車両が13000系7連に充当され、そこから余剰になった6両を新造車の中間車に使って、4両編成になると思う。
通報

#32907 快速区急

2024年3月17日23時40分
30番台→6連 が崩れることが疑問にも思えますがそんなこと気にしていたら2600系なんて全く話せなくなりますからね…。 4連をわざわざ3本(?)作るということはその分だけ支線から追い出すことになりますが、10000系に9000系中間車を組み込んでしまったり?!
通報
#32949 [会員]OLD京阪ファン
2024年3月18日13時24分
この先3000系にプレカーが増結されることから、さらに6両が半端車になる。玉突きで20番台からさらに6両捻出される。#37~39は新造2両+一次分2両+二次分2両で6連×3本が完成。プレカー増結による捻出はM車の可能性が高いことから、3両分は電装解除して余剰品を川重に持ち込み今後の新車に流用。我らの京阪だったら、ここまでやると予想します。
通報

#33079 プレミアムカー

2024年3月19日17時31分
30番台で4両編成なのは違和感ある。支線4両編成車は0番台であるが、13007fが落成してから13008f以降は欠番である。そもそも現在10番台という形式がないのだから、そのまま連番で製造すれば良いのではと考える。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


関連記事

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 京阪のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動