ぴんなこさん撮影 2024年3月2日より、舞木検査場に入場していた6000系6009Fが、かつて広見線を運行していた3400系車両(愛称:いもむし)の塗装をイメージした復刻塗装になり、広見線でも営業運転を開始しています。(2日営業運転開始と発表されていました...

【名鉄】6000系6009Fが「名鉄広見線復刻塗装列車」(3400系いもむしの塗装)が広見線で運用開始

2024年3月2日より、舞木検査場に入場していた6000系6009Fが、かつて広見線を運行していた3400系車両(愛称:いもむし)の塗装をイメージした復刻塗装になり、広見線でも営業運転を開始しています。(2日営業運転開始と発表されていましたが1日から本線等では運用開始しています)



〜参考リンク〜
【名鉄】6000系6009Fが「名鉄広見線復刻塗装列車」(3400系いもむしの塗装)で営業運転開始
【名鉄】6000系 6009Fが「名鉄広見線復刻塗装列車」になり舞木検査場出場試運転
【名鉄】6000系6009Fが「名鉄広見線復刻塗装列車」(3400系いもむしの塗装)に

記事を評価 

【名鉄】6000系6009Fが「名鉄広見線復刻塗装列車」(3400系いもむしの塗装)が広見線で運用開始
 ぴんなこ
 いいね(12)
【名鉄】6000系6009Fが「名鉄広見線復刻塗装列車」(3400系いもむしの塗装)が広見線で運用開始
 ぴんなこ
 いいね(7)
【名鉄】6000系6009Fが「名鉄広見線復刻塗装列車」(3400系いもむしの塗装)が広見線で運用開始
 ぴんなこ
 いいね(8)
一番下へ移動する

コメント

#31621

2024年3月3日18時06分
旧塗装で赤白帯、白茶、イモムシ...あとはクリーム赤帯、濃緑、紫。 塗装コスト考えたら、このまま数年イベント用で走らせたら名鉄儲かるんじゃないかな。 企業コラボでもっと大胆にやったらいいのにね。 まさかの、国鉄旧色橙緑とか。
通報

#31647

2024年3月4日0時19分
あれ?助手席側のワンマン行灯がひっこんでる。自分が夕方に見た時はちゃんと掲出してたのに
通報

#31734 G

2024年3月5日12時38分
京阪電車にしか見えん
通報

#31737 6000系

2024年3月5日15時18分
イベント行ったけど、すごい人で買えんかった…
通報

#31916 masa

2024年3月8日12時01分
これで復刻が3編成ですね。あとは、ストロークリームにスカーレット帯と、元々6000系で使われていた、扉上部ライトグレー、扉上部ダークグレーが出てきてくれると、さらに盛り上がりそうですね。何なら、大昔のマルーン一色や濃緑一色カラーなんてのもあっても面白いかもしれませんね。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Nanohana


関連記事

同じ会社の他の記事

【名鉄】「グランパスラッピングトレイン」運行開始

【名鉄】「グランパスラッピングトレイン」運行開始

撮影: CTなんぶ
【名鉄】3500系3528F舞木検査場出場試運転

【名鉄】3500系3528F舞木検査場出場試運転

撮影: Ny
【名鉄】喜多山駅の古い喜多山駅上り駅舎と地上線が使用を終了

【名鉄】喜多山駅の古い喜多山駅上り駅舎と地上線が使用を終了

撮影: EL好きな大将! ラブライバー鉄
【名鉄】瀬戸線「喜多山駅付近鉄道高架化記念系統板」取り付け開始

【名鉄】瀬戸線「喜多山駅付近鉄道高架化記念系統板」取り付け開始

撮影: 優鉄
【名鉄】喜多山駅の下り線高架化工事が完成し試運転

【名鉄】喜多山駅の下り線高架化工事が完成し試運転

撮影: 名無しちゃん
ホーム > ニュース > 名鉄のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Nanohana
Nanohana

2nd-train 管理人・編集長

2014年より10年以上運営

甲種輸送、新型車両情報など専門的な鉄道ニュースを配信

3万件以上の鉄道ニュース記事を執筆

40ヶ国以上の鉄道について乗る・撮るを行い、世界の鉄道にも精通

記事の正確性と速報性を重視し、現地からの情報や公式発表を基に、信頼できる鉄道ニュースの提供を心がけています。

X(旧Twitter)では最新ニュースをリアルタイムで配信中。フォローしていただければ、記事公開と同時に情報をお届けします。

鉄道ニュース




ニュース移動