神戸線民さん撮影 2024年2月28日に、川崎車両で製造された、門司機関区に配属予定のEF510-306の甲種輸送が行われています。
兵庫→神戸(タ)間は愛知機関区所属のDD200-1、神戸(タ)からは吹田機関区所属のEF210-310が牽引しています。

【JR貨】EF510-306甲種輸送

2024年2月28日に、川崎車両で製造された、門司機関区に配属予定のEF510-306の甲種輸送が行われています。 兵庫→神戸(タ)間は愛知機関区所属のDD200-1、神戸(タ)からは吹田機関区所属のEF210-310が牽引しています。

記事を評価 
【JR貨】EF510-306甲種輸送
 神戸線民
 いいね(8)
【JR貨】EF510-306甲種輸送
 神戸線民
 いいね(3)

一番下へ移動する

コメント

#31369 阪急1000系1000f

2024年2月28日21時22分
2023年度あと1両!
通報

#31398 重機のきゅうり

2024年2月29日16時11分
901じゃないじゃん!
通報

#31431 あ

2024年2月29日23時52分
凄い勢いで出場してるな…81の銀釜もそろそろ無くなるのか…?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

のニュース甲種輸送のニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2024年2月28日19時40分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR貨のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動