白猫太郎さん撮影 2024年1月9日、名鉄6000系6017Fが豊明→本宿→舞木検査場間にて回送されました。築港線100周年記念系統板が取り付けられたままの回送でした。廃車等も含め今後の車両動向が注目されます。

【名鉄】6000系6017F舞木検査場へ回送

2024年1月9日、名鉄6000系6017Fが豊明→本宿→舞木検査場間にて回送されました。築港線100周年記念系統板が取り付けられたままの回送でした。廃車等も含め今後の車両動向が注目されます。



〜参考リンク〜
6000系6017F(6017編成)の編成データ

記事を評価 
【名鉄】6000系6017F舞木検査場へ回送
 白猫太郎
 いいね(15)
【名鉄】6000系6017F舞木検査場へ回送
 まるきん
 いいね(15)

一番下へ移動する

コメント

#28005 名鉄1200系

2024年1月10日7時33分
スペシャルイベントに伴う廃車ではないですかね
通報

#28009 大府

2024年1月10日9時25分
ほんとですかね
通報

#28015 ジュテーム

2024年1月10日11時44分
なるべくならば。このスタイルが好きなので。検査で復帰してくれたらうれしいんですけど。
通報

#28030

2024年1月10日16時08分
1月19日に開催されるイベントで出てくる6両の6000系というのは、6017Fの4両に6001Fの中間2両を連結した編成だと考えられますね。実際に舞木検査場ではすでに6001Fが中間2両を抜かれ短編成化されている様子が確認されています。なお、6001Fの先頭車2両は今後どうなるのかはっきりしていません。
通報

#28037 三河線

2024年1月10日19時11分
多分6001Fはどこかに保存or6014Fのように魔改造が施されるかだと思う
通報

#28088 パノラマスーパー

2024年1月11日15時10分
舞木検車場の車両展示場に保存されるのでしょうか
通報

#28098 パノラマスーパー

2024年1月11日16時35分
もしかしたら6001編成の先頭車2両+6017編成ということなんでしょうか
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース



ニュース移動