てつをさん撮影 2024年1月4日に、伊豆急2100系R5編成『THE ROYAL EXPRESS』+マニ50の四国での運転に向けた試運転が行われました。牽引機はEF210-109でした。

【JR四】2100系R5編成『THE ROYAL EXPRESS』+マニ50 四国試運転

2024年1月4日に、伊豆急2100系R5編成『THE ROYAL EXPRESS』+マニ50の四国での運転に向けた試運転が行われました。牽引機はEF210-109でした。

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#27924

2024年1月8日11時12分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9L7S1TR8SPTLC00Y.html によると 児島―高松間はJR西日本所有のEF65形電気機関車、高松―琴平間、多度津―松山間、松山―今治―高松間はJR貨物所有のEF210形を使う。 らしいですよ
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

JR四国のニュースマニのニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2024年1月4日14時42分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR四のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動