だいこんバシラさん撮影 2023年12月12日から、3000形3052F上野寄り先頭車前面が「京成」が表示されない旧表示となっています。

【京成】3000形3052編成がROM更新前の表示で「上野」表示に

2023年12月12日から、3000形3052F上野寄り先頭車前面が「京成」が表示されない旧表示となっています。


記事を評価 
【京成】3000形3052編成がROM更新前の表示で「上野」表示に
 だいこんバシラ
 いいね(12)
一番下へ移動する

コメント

#26462

2023年12月14日18時43分
故障でしょう
通報

#26463 野田市駅

2023年12月14日18時44分
試験的に一時期は『上野』や『高砂』単体表示になると思いますよ。
通報

#26464

2023年12月14日19時09分
字幕式表示器で幕破損により旧幕(予備品)に交換することはありますが、LEDですと不可解ですね…
通報

#26535

2023年12月15日17時25分
んな訳ねーだろ。
通報
#47569 [会員]5736F
2024年11月6日11時48分
12/15(※午後出庫運用)からは元の表示に戻りました。京成略称表示の復活はわずか3日間だけの事となりました。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

京成電鉄のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年12月14日8時13分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 京成のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動