虹ヶ咲♬*さん撮影 2023年11月12日に、6500系6524Fが更新工事実施前最後となる運用を実施した模様です。最後の運用では6807Fと連結されて運用されていましたが、6524Fは東岡崎到着後、舞木検査場へ入場回送されました。金魚鉢と言われるタイプの6500系の...

【名鉄】6500系6524Fが舞木検査場へ入場

2023年11月12日に、6500系6524Fが更新工事実施前最後となる運用を実施した模様です。最後の運用では6807Fと連結されて運用されていましたが、6524Fは東岡崎到着後、舞木検査場へ入場回送されました。金魚鉢と言われるタイプの6500系の未更新車は消滅となる見込みです。


〜参考リンク〜
6500系6524F(6524編成/6424F)の編成データ

記事を評価 
【名鉄】6500系6524Fが舞木検査場へ入場
 虹ヶ咲♬*
 いいね(9)
一番下へ移動する

コメント

#24472 名鉄9500系

2023年11月13日18時39分
え!昨日元気に走っていたのを見たのに...
通報

#24482 三河線

2023年11月13日21時49分
多分6003Fか6017F あと、6017Fが来た場合は三河線内の6000系初期グループが消える
通報

#26730 6000系の熱狂的ファン

2023年12月19日16時58分
6524編成が三河に来る=今三河に残っている4両の6000系(6003,6004,たまに6017)が 追い出される。そして6001か6016か6005が廃車になる。と自分は予想しています。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動