アイスティー 東武さん撮影 2023年11月4日に、北館林荷扱所に回送されていた9000系9101Fの解体が進行中なことが確認されています。
9901から9401までは解体完了し、9301/9201は内装までが撤去済となっています。

【東武】9000系9101Fの解体が進行中

2023年11月4日に、北館林荷扱所に回送されていた9000系9101Fの解体が進行中なことが確認されています。 9901から9401までは解体完了し、9301/9201は内装までが撤去済となっています。



〜参考リンク〜
【東武】9000系9101Fが部品撤去中
【東武】9000系9101F秩父鉄道にて牽引による回送実施

記事を評価 
【東武】9000系9101Fの解体が進行中
 アイスティー 東武
 いいね(7)
【東武】9000系9101Fの解体が進行中
 アイスティー 東武
 いいね(7)

【東武】9000系9101Fの解体が進行中
 アイスティー 東武
 いいね(6)
【東武】9000系9101Fの解体が進行中
 アイスティー 東武
 いいね(6)
一番下へ移動する

コメント

#23966 [会員]昭和鉄道/Syouwa R
2023年11月4日15時45分
先頭車だけ他の編成と交換しないかな
通報

#23983 アジアコーヒー

2023年11月4日20時12分
8111Fが故障出てしまった。予備部品ないか?
通報

#23991

2023年11月4日21時26分
保存される可能性
通報

#24014 くぬぎ山のたぬき

2023年11月5日11時18分
クハ-モハ-クハで保存にならないかと思ってたけどむりかねぇ…
通報

#24021 武蔵野線沿線民

2023年11月5日12時22分
館内図見た感じ置けそうな場所はないので、ミクリ辺りに保存されるかもしれません。ただその場合ファンフェスタなどでしか姿を見れないのが悲しいですね…
通報

#24044 eur

2023年11月6日0時49分
富士重のユニットとサハ抜いて4M2Tで動態保存して欲しかった。
通報

#44161

2024年9月16日9時35分
もしかしたら2両で復活するかもしれない
通報

#44162 東武好き

2024年9月16日9時44分
もしかしたらどっかの9000系中間車2両入れて宇都宮線入るかも
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

東武鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年11月4日15時32分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 東武のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動