くき!さん撮影 2023年11月1日から2日にかけて、岡山機関区所属のEF210-147が伯備線で試運転を実施しました。

【JR貨】EF210-147が伯備線で試運転

2023年11月1日から2日にかけて、岡山機関区所属のEF210-147が伯備線で試運転を実施しました。

記事を評価 
【JR貨】EF210-147が伯備線で試運転
 くき!
 いいね(10)
【JR貨】EF210-147が伯備線で試運転
 くき!
 いいね(4)

【JR貨】EF210-147が伯備線で試運転
 くき!
 いいね(3)
一番下へ移動する

コメント

#23824 空気読めないKY

2023年11月2日12時30分
ついに伯備線のロクヨン貨物も終焉か
通報

#23845 パミィ

2023年11月2日19時22分
 新車導入に向けてのデータ取りでしょうか。これで、伯備線用EF64型1000番代の後継機にEF210の耐寒耐雪仕様が導入される可能性が高くなったでしょうか。
通報

#23853 サンパーイチ L特急やくも

2023年11月2日21時18分
ロクヨンー! 東海地区の中央線からも消えているのに、伯備でも? とりあえず引退するその日まで見守ろうっと!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年11月2日8時50分追加


同じ会社の他の記事

【JR貨】EF65-2097牽引の日鐵チキ返空が運転

【JR貨】EF65-2097牽引の日鐵チキ返空が運転

撮影: 千ケヨ34
【JR貨】8764レEF65-2090代走

【JR貨】8764レEF65-2090代走

撮影: 千ケヨ34
【JR貨】イベントでの展示を終えたEF210-330+EF66-131返却回送

【JR貨】イベントでの展示を終えたEF210-330+EF66-131返却回送

撮影: ・:(吉岡):・
【JR貨】シキ801B2を使用した輸送列車が運転

【JR貨】シキ801B2を使用した輸送列車が運転

【JR貨】8090レを北九州ターミナルまでEF81-451が代走

【JR貨】8090レを北九州ターミナルまでEF81-451が代走

撮影: 宗像の撮り鉄
ホーム > ニュース > JR貨のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動