宮嶋航平さん撮影 2023年10月28日に、後藤総合車両所で「後藤総合車両所一般公開」が無料で開催されました。381系(緑やくも色)、キヤ143系(除雪用ラッセル車)の運転台公開、285系(サンライズ瀬戸・出雲)、キハ189系(はまかぜ)の車両展示、大型クレーン...

【JR西】「後藤総合車両所一般公開」開催

2023年10月28日に、後藤総合車両所で「後藤総合車両所一般公開」が無料で開催されました。381系(緑やくも色)、キヤ143系(除雪用ラッセル車)の運転台公開、285系(サンライズ瀬戸・出雲)、キハ189系(はまかぜ)の車両展示、大型クレーンによる車体吊上げ作業、車両部品(パンタグラフ、連結器、モーター等)の展示、ミニサンライズ号の乗車体験、キッズメンテナンスセンター(車両検修体験)、ちびっこ車掌体験、軌道自転車の体験乗車(午前10:15~・午後12:45~)、架線点検用軌陸車の展示、鉄道グッズの販売などが実施されました。

記事を評価 
一番下へ移動する

コメント

2023年10月28日17時42分
他社所属が3形式もいるw
通報
阪急8300F
2023年10月31日14時18分
ほんまや
通報
タケちゃん
2023年10月31日16時29分
これで無料。昨今のこういうイベントはやたらと高額だったりするので、ものすごく良心的ですねぇ。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動