obaharuさん撮影 2023年10月13日に、東花園検車区東生駒車庫所属の近鉄7000系HL07の学研奈良登美ヶ丘方3両がMF78に挟まれて五位堂検修車庫を出場し、東生駒へ回送されました。

【近鉄】7000系HL07五位堂検修車庫出場回送

2023年10月13日に、東花園検車区東生駒車庫所属の近鉄7000系HL07の学研奈良登美ヶ丘方3両がMF78に挟まれて五位堂検修車庫を出場し、東生駒へ回送されました。


〜参考リンク〜
【近鉄】7000系HL07五位堂検修車庫へ入場のため回送

記事を評価 
一番下へ移動する

コメント

#22654 快速区急

2023年10月14日12時58分
近鉄7000系では最後の大阪メトロワンマン化、ホームドア、ATO対応工事を行なった編成のようですね。VVVFはすでに更新されていたはず
通報

#22658 布施

2023年10月14日14時46分
MF77とMF78に挟まれて回送する姿は圧巻です
通報

#22871 快速区急

2023年10月18日16時24分
御堂筋線は割と最近まで『根性止め』をしていましたが今はTASCで自動で停止します。 今里筋線もTASCです。長堀鶴見緑地線・千日前線はATOでの自動運転です が、四つ橋線・谷町線の設置駅と堺筋線全駅では『根性止め』状態になっています。 しかし、全駅に整備するのですから、やがてゆくゆくはTASC・ATOに全駅対応させるでしょう
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

出場のニュース近畿日本鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年10月14日12時45分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 近鉄のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動