皇城模型-sumeragi model-さん撮影 2023年10月2日(1日終車後)に、桂車庫に長らく留置されていた救援車C#4053が、8300系8312F(8312×6R)に牽引され正雀車庫へ回送されました。

【阪急】救援車C#4053が桂車庫から正雀車庫へ回送

2023年10月2日(1日終車後)に、桂車庫に長らく留置されていた救援車C#4053が、8300系8312F(8312×6R)に牽引され正雀車庫へ回送されました。


〜参考リンク〜
8300系8312×6R(8312F/8312編成)の編成データ
【阪急】C#4053がC#4052と連結し正雀車庫から正雀工場へ入換

記事を評価 
【阪急】救援車C#4053が桂車庫から正雀車庫へ回送
 皇城模型-sumeragi model-
 いいね(1)
【阪急】救援車C#4053が桂車庫から正雀車庫へ回送
 皇城模型-sumeragi model-
 いいね(1)

一番下へ移動する

コメント

#22200

2023年10月3日21時46分
検測車等に改造か?
通報
#22203 [会員]快速シティライナー
2023年10月3日23時06分
動向が気になりますが廃車の可能性もありそうですね
通報

#22206

2023年10月4日1時59分
流石に廃車ですね
通報

#22207

2023年10月4日6時30分
もういいお年頃ですからね
通報

#22228 西山天王山

2023年10月4日18時46分
救援車も役割を終わろうとしています
通報

#22232 阪急8300F

2023年10月4日19時47分
廃車やな
通報

#22246

2023年10月5日1時00分
どうやら定期検査入場のようです。廃車ではないです。
通報

#22252

2023年10月5日7時15分
めざましテレビで見た
通報

#22262 かみなり

2023年10月5日13時10分
Wikipedia様見ると出展なしとは言え、廃車回送。 どうなるかな?
通報

#22392 南茨木

2023年10月8日9時30分
救援車の役割が終わってしまったのかもしれません
通報

#22764 阪急8300F

2023年10月16日19時07分
8312FにちいかわHMついてるらしいね
通報

#22898

2023年10月19日7時48分
だいぶ前
通報

#39137 事務所確認後公開 偽

2024年7月3日15時21分
マナー悪かったよ、このときの撮り鉄(過半数)
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

(記事作成担当者:Nanohana

2023年10月3日21時06分追加


〜参考リンク〜

8300系8312×6R(8312F/8312編成)の編成データ

〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 阪急のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動