obaharuさん撮影 2023年9月29日に、東花園検車区所属の1233系VE34が更新工事を終えて高安検修センターを出場し回送されました。伴車は1252系VE63でした。

【近鉄】1233系VE34が更新工事を終えて高安検修センターを出場

2023年9月29日に、東花園検車区所属の1233系VE34が更新工事を終えて高安検修センターを出場し回送されました。伴車は1252系VE63でした。


〜参考リンク〜
【近鉄】1233系VE34が近鉄奈良線で営業運転開始

記事を評価 
【近鉄】1233系VE34が更新工事を終えて高安検修センターを出場
行先表示方向幕が英語になっているところが撮影できました。
 obaharu
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

#22022

2023年9月29日21時14分
遂に奈良線にも来たか!
通報

#22023

2023年9月29日21時38分
1234!
通報

#22027 エクシブ

2023年9月30日1時48分
あとは車内のLCDが撤去されていなければいいが…同じことは現在高安でA更新工事中の名古屋線向けVC42にも言えますが。
通報

#22029

2023年9月30日5時59分
やっときた
通報

#22040

2023年9月30日8時49分
やがては阪神直通もこれになったり…
通報

#22041 鉄道好き

2023年9月30日9時12分
1233系列で初のA更新車ですね 車内lcdどうなったか…
通報

#22043 BK不真面目

2023年9月30日12時55分
車内LCDは撤去されましたよ。 何がしたいんですかね()
通報

#22048

2023年9月30日16時41分
阪神直通は除外では?
通報

#22051 阪急8300F

2023年9月30日18時42分
1234Fもかよ
通報

#22053

2023年9月30日19時39分
撤去したLCDはどこにいったんだろうか…
通報

#22063

2023年10月1日9時52分
いつか5800系や8810系も・・・
通報

#22135 名倉ジョン

2023年10月2日20時09分
いわゆる丸屋根車の顔にもゴムベラ付けるのかな
通報

#22152 のりてつ1969

2023年10月3日7時14分
次はいよいよ南大阪線!
通報

#22185 noritetsu1969

2023年10月3日17時04分
南大阪線のリニューアル車は11月頃に登場予定です。
通報

#22214 アタック25

2023年10月4日12時22分
またいつかは1021系主力の生駒線もいいですね
通報

#22289 近鉄好き

2023年10月5日21時00分
この防犯カメラ改造は近鉄奈良線8000系10編成は対象外です。(1年後に置き換えが来ます。)
通報

#23280

2023年10月25日14時12分
例外か、
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

出場のニュース近畿日本鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年9月29日20時59分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 近鉄のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動