川瀬信濃@提督さん撮影 2023年8月24日に、美濃太田車両区に留置され続けているキハ85-1にカバーがかけられ留置されていることが確認されています。

【JR海】キハ85-1が美濃太田でカバーかけられて留置

2023年8月24日に、美濃太田車両区に留置され続けているキハ85-1にカバーがかけられ留置されていることが確認されています。

記事を評価 
【JR海】キハ85-1が美濃太田でカバーかけられて留置
 川瀬信濃@提督
 いいね(1)
【JR海】キハ85-1が美濃太田でカバーかけられて留置
 川瀬信濃@提督
 いいね(1)

【JR海】キハ85-1が美濃太田でカバーかけられて留置
 川瀬信濃@提督
 いいね(1)
【JR海】キハ85-1が美濃太田でカバーかけられて留置
 川瀬信濃@提督
 いいね(2)
一番下へ移動する

コメント

#18240 阪急8300F

2023年8月26日11時50分
なんでや
通報

#18250

2023年8月26日16時35分
西浜松のクモハ211-5001も2023年3月からカバーがかけられています。また、美濃太田の他の保管車両にかけられていたカバーも新しくしたようです。
通報

#18251

2023年8月26日16時37分
どこに保存されるのだろうか
通報

#18261

2023年8月26日19時23分
美濃太田で仮保管したあと、リニア・鉄道館で保存・展示でしょうか。
通報

#18267

2023年8月26日20時16分
へ?
通報

#18309 115系旧長野色

2023年8月27日13時09分
そしたら何かしらの車両が解体になるんかな?・・・
通報

#18418 スナドリ

2023年8月31日7時32分
僕は定期利用で毎日西浜松駅通過して毎日留置してある電車を見てるのですが、言われているカバーかけられた211系は見えないです。どこにあるんですか???
通報

#26303

2023年12月12日12時02分
どこに保存されるのだろう?
通報

#45094 JR東海好き

2024年10月3日8時23分
わかりません
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

JR東海のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年8月26日11時37分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR海のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動