TANARYO(タナクロエ-ス)さん撮影 2023年8月11日より、KTR800形KTR802に1999年10月2日にデビューし2011年3月11日に運行を終了したKTR001形「タンゴ・エクスプローラー」をイメージしたデザインでラッピングされた「タンゴ・エクスプローラーオマージュトレイン」が運行...

【京都丹後】「タンゴ・エクスプローラーオマージュトレイン」運行開始

2023年8月11日より、KTR800形KTR802に1999年10月2日にデビューし2011年3月11日に運行を終了したKTR001形「タンゴ・エクスプローラー」をイメージしたデザインでラッピングされた「タンゴ・エクスプローラーオマージュトレイン」が運行されました。掲出は、約2年間の予定です。外装は、タンゴ・エクスプローラーを模したカラーとライン、ロゴマークが配置され、内装は、タンゴ・エクスプローラー車両の座席が一部移設されました。全席のシートにはタンゴ・エクスプローラーと同じ丹後ちりめんのカバーが設置されました。壁面にはタンゴ・エクスプローラーの当時の走行写真が貼付されました。

記事を評価 

丹後神崎~丹後由良間で撮影された【京都丹後】「タンゴ・エクスプローラーオマージュトレイン」運行開始
 TANARYO(タナクロエ-ス)
 いいね(1)
一番下へ移動する

コメント

#17669

2023年8月14日23時07分
全然オマージュじゃないだろ
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



(記事作成担当者:Butterfly

2023年8月11日19時54分追加


同じ会社の他の記事

【京都丹後】キハ85-7(8504)が宮津方面に回送

【京都丹後】キハ85-7(8504)が宮津方面に回送

撮影: くもろはん。
【京都丹後】「KTR700形国鉄色ラッピングで行く!リバイバル急行丹後号」乗車ツアーが催行

【京都丹後】「KTR700形国鉄色ラッピングで行く!リバイバル急行丹後号」乗車ツアーが催行

撮影: ふちいち
【京都丹後】KTR702[丹後あかまつ] を使用した団臨が豊岡へ入線

【京都丹後】KTR702[丹後あかまつ] を使用した団臨が豊岡へ入線

撮影: ふちいち
【京都丹後】京都鉄道博物館 「京都まるごと博覧会」開催でKTR800形「海の京都トレイン」が展示

【京都丹後】京都鉄道博物館 「京都まるごと博覧会」開催でKTR800形「海の京都トレイン」が展示

撮影: とんちゃん
【京都丹後】KTR8000形KTR8001-KTR8002(丹後の海)後藤総合車両所出場回送

【京都丹後】KTR8000形KTR8001-KTR8002(丹後の海)後藤総合車両所出場回送

撮影: のあさん
ホーム > ニュース > 京都丹後のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動