みずさきりんごさん撮影 2023年7月21日、阪急電鉄8300系8301Fがリニューアル工事を終え正雀工場を出場して、運用に復帰しています。
8300系8301Fは10連運用の為の電連が装備されていましたが、今回の出場より解除されています。

【阪急】8300系8301Fリニューアル工事を終えて運用復帰

2023年7月21日、阪急電鉄8300系8301Fがリニューアル工事を終え正雀工場を出場して、運用に復帰しています。 8300系8301Fは10連運用の為の電連が装備されていましたが、今回の出場より解除されています。


〜参考リンク〜
8300系8301×8R(8301F/8301編成)の編成データ
【阪急】8300系8301Fリニューアル工事を終えて試運転
【阪急】8300系8301Fアルナ車両へ入場

記事を評価 
一番下へ移動する

コメント

コメントへのBad数非表示について

コメントへのBadを増やす荒らし行為が多いため非表示化しました。

2023年7月21日22時46分
あれ、そこまで違和感を感じないな
通報
2023年7月22日0時23分
どことなく引き締まった印象になり、かっこいいですね。
通報
杉本町
2023年7月22日1時02分
個人的には京都線の最後速度を130kmに引き上げてほしいですね
通報
2023年7月22日9時23分
電連解除ということは10連運用復活しない?
通報
2023年7月22日12時09分
もう見慣れたんじゃ?
通報
樽井
2023年7月23日15時56分
電連も見納め対象か
通報
2023年7月29日10時35分
次のダイヤ改正で12分間隔が基本になりそうな気がします
通報
京阪撮りてぇ
2023年12月24日13時39分
電連はどうしているのでしょうか、、、7300あたりの嵐山送りで使われてもおかしくはないとは思いますが、、、、それはさておき、、、8300に新形態。8004もこの形態(車内LCD以外)だったしなぁ、、、
通報
Hello hankyu
2024年9月19日20時05分
ドア窓拡大はやめたん?1000系もドア窓小さいし
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動