廃油さん撮影 2023年7月10日に、13000系13024Fへ13874号車(元3750形)を組み込み試運転が実施されました。元3750形を組み込んだ編成として3編成目となります。

【京阪】13000系13024Fへ13874号車(元3750形)を組み込み試運転

2023年7月10日に、13000系13024Fへ13874号車(元3750形)を組み込み試運転が実施されました。元3750形を組み込んだ編成として3編成目となります。

記事を評価 
【京阪】13000系13024Fへ13874号車(元3750形)を組み込み試運転
 廃油
 いいね(0)
【京阪】13000系13024Fへ13874号車(元3750形)を組み込み試運転
 廃油
 いいね(0)

【京阪】13000系13024Fへ13874号車(元3750形)を組み込み試運転
 廃油
 いいね(0)
【京阪】13000系13024Fへ13874号車(元3750形)を組み込み試運転
 廃油
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

#16108 あかさたな

2023年7月11日5時56分
13021f同様クロスシートじゃね?知らんけど
通報

#16110 快速区急

2023年7月11日6時58分
3本目の組み込み・・そろそろ会えるかな? 次の組み込みで、原型と数が逆転しますね。 元の車両番号は3754なのでしょうか?
通報

#16113 アセちゃん

2023年7月11日8時12分
組み込まれるペース早いな
通報

#16168 快速区急

2023年7月12日5時55分
やった!11日の夜、遠目ですが見ることができました!(13021)ガチで緑のクロスシート車両がおった・・ 早く間近で見て乗りたいな♪
通報

#16336 KEIHAN13031

2023年7月14日18時56分
元3000系3750形は6両あるが13000系20番台は7本あるのでうち1本が7両全てオリジナルのまま残るものと思われるが、どの編成になるのだろう?
通報

#16447 快速区急

2023年7月17日13時47分
単純に考えたら13027fかな?でも、やがて3000系へのプレミアムカーのさらなる増備に伴う余剰車が発生したら、もう、13000系自体がどうなるかわかりませんね・・
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

京阪電気鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年7月10日20時11分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 京阪のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動