kuragano.さん撮影 2023年6月8日に、OM-2牽引のEF65-2095+EF65-2139が、大宮総合車両センターの構内試運転線にて脱線している様子が確認されています。EF65−2095の動輪が脱線しているようです。この2両のEF65は2月や3月に大宮車両所へ回送されていました。

【JR貨】入換されていたEF65−2095+EF65−2139が脱線

2023年6月8日に、OM-2牽引のEF65-2095+EF65-2139が、大宮総合車両センターの構内試運転線にて脱線している様子が確認されています。EF65−2095の動輪が脱線しているようです。この2両のEF65は2月や3月に大宮車両所へ回送されていました。


〜参考リンク〜
【JR貨】EF65-2139+EF65-2076+EH500-38が大宮車両所へ回送
【JR貨】EF65-2093+EF65-2095+EH800-7 大宮車両所へ回送

記事を評価 
一番下へ移動する

コメント

#14749 たっくん

2023年6月9日12時56分
脱線事故ではありません。 これは脱線訓練です。
通報

#14756

2023年6月9日17時24分
最近脱線事故多くないか⁉︎
通報

#14757 なにわ

2023年6月9日17時32分
最近、脱線事故が多いなぁ。
通報

#14758 鉄道と東方好き

2023年6月9日17時36分
また脱線事故ですか…
通報

#14764 阪急7320f

2023年6月9日19時36分
いやまじで車両基地とかでの脱線多いて、つい2日3日前都営で脱線したばっかやん
通報

#14767 阪急7320f

2023年6月9日19時58分
どこ情報か教えてクレメンス
通報

#14778

2023年6月9日22時18分
地震に備えましょう…
通報
#14786 [会員]和歌山の鉄分
2023年6月10日8時11分
訓練じゃなくてガチ
通報

#14798 よたろう

2023年6月10日11時27分
実は車両基地では脱線案外多いみたいです。営業線ほど管理が厳しくないから、ちょっとくらいやばくなっても、営業線最優先でなかなか直さない(直せない)とかあるんでしょうね。
通報

#14811

2023年6月10日14時51分
これ訓練だよ。誤報いかんな
通報

#14813 なにがし

2023年6月10日16時20分
でも脱線訓練なら209系の先頭車使えばいいのでは?試運転はいつやるのか知らないけど長く線路を封鎖するのは今後に支障が出るのでは?
通報

#14820 阪急7320f

2023年6月10日17時24分
訓練訓練って言ってる人どこ情報か教えてくれません?
通報

#14835 たびんぐぉじさん

2023年6月10日20時52分
両方とも廃車済みたから、全く影響ない。
通報

#14842

2023年6月10日23時00分
今日大宮に見に行ったけど65-2095だけポツンといたよ。OM-2と65-2139はどこかに消えてたぞ。訓練って言い張るならわざわざ65-2139も一緒に動かす必要はないんじゃ?
通報

#14853

2023年6月11日9時53分
訓練っていう情報はどこからなんですか?
通報

#14931

2023年6月12日12時50分
しなの鉄道上田でも脱線
通報

#14949

2023年6月12日19時58分
おいおい、EF65を犠牲にすな。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

のニュースEF65のニュース大宮車両所のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年6月9日8時12分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR貨のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動