鉄三郎さん撮影 2023年6月7日から9日にかけて、小山車両センター所属のE231系ヤマU527編成を使用した田端運転所の乗務員訓練が、上野〜黒磯間で行われました。

【JR東】E231系ヤマU527編成使用 黒磯訓練運転

2023年6月7日から9日にかけて、小山車両センター所属のE231系ヤマU527編成を使用した田端運転所の乗務員訓練が、上野〜黒磯間で行われました。


〜参考リンク〜
E231系ヤマU527編成(U527編成/U-527編成)の編成データ

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#14702 まつ

2023年6月8日13時00分
E231も初期車体寿命設定32年に達する車両出てくる 延伸するためには一旦床はがし側面と床梁溶接するよう求められている そこまでするかね? 私はE233-10000番台製造と予想 インテロスは無人遠隔運転用であり 東急2020ではダウングレードtemusuで運用 MON32で十分ではないか。外見は総車の車体自動組み立て装置のせいでE235ー1000とそっくりだろう。
通報

#14759

2023年6月9日18時16分
黒磯まで行くの懐かしい
通報

#14789 東横線沿線民

2023年6月10日8時43分
黒磯に来るの1年振りだろうか
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


参考リンク

E231系ヤマU527編成(U527編成/U-527編成)の編成データ

同じ会社の他の記事

【JR東】E3系L69編成新幹線総合車両センター出場試運転(202508)

【JR東】E3系L69編成新幹線総合車両センター出場試運転(202508)

撮影: R1_neo
【JR東】E655系を使用した天皇皇后両陛下のご静養に伴うお召し列車

【JR東】E655系を使用した天皇皇后両陛下のご静養に伴うお召し列車

撮影: ◇ひし形
【JR東】GV-E197系三重連がE655系の露払い列車に使用

【JR東】GV-E197系三重連がE655系の露払い列車に使用

撮影: す か っ し ゅ (@Chiyoda_EXP)
【JR東】E233系T71編成がさがみ湖湖上祭花火大会開催に伴う臨時列車に充当

【JR東】E233系T71編成がさがみ湖湖上祭花火大会開催に伴う臨時列車に充当

撮影: ななせな
【JR東】E235系トウ29編成 山手線にて試運転

【JR東】E235系トウ29編成 山手線にて試運転

撮影: クハE231-801
ホーム > ニュース > JR東のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動