電音丸さん撮影 2023年6月4日をもって、「SL銀河」の定期運行が終了となりました。「SL銀河」は2014年4月より、東北地方の観光面からの復興支援と地域の活性化を目的としてC58-239とキハ141系4両が使用され運行されていました。

【JR東】「SL銀河」の定期運行が終了

2023年6月4日をもって、「SL銀河」の定期運行が終了となりました。「SL銀河」は2014年4月より、東北地方の観光面からの復興支援と地域の活性化を目的としてC58-239とキハ141系4両が使用され運行されていました。

記事を評価 
一番下へ移動する

コメント

クハ115 1022
2023年6月4日21時32分
お疲れ様でした!
通報
とんぬら
2023年6月5日9時20分
シゴハチはこの後どうなるん? やっぱり高崎行きか?
通報
鉄道大好き
2023年6月5日15時21分
高崎に来てほしいSLぐんま水上とか横川で牽引機になって欲しいSL銀河お疲れ様!
通報
キハ58
2023年6月5日17時01分
今から6年ほど前に乗車しました、長い間お疲れ様でした。
通報
78901
2023年6月5日17時03分
機関車自体のこともそうなんですが、牽引されながらも自車の動力で機関車の後押しをする補助的役割と、折り返し時には逆に機関車を牽引し、機回しの設備と手間を省略できる優れモノ、そして元客車なだけに編成の姿に違和感のない姿を見せてくれる希有な存在であるキハ141系自体のこの後が気にかかります。本家本元の北海道でも引退が決まったようですし、引き続き運用されてもらいたいものです。
通報
鉄道ボーイ
2023年6月5日18時52分
SL銀河は、僕乗ったことないが、存在は知ってた。だけど昨日で引退し、乗れなかったが、客車自体は老朽化で使用できないと噂は聞いているが、SLC58はまだ元気に走れると思う。 きっと、他の路線で活躍するかもね。それだけは、元気に走ってほしいなぁ。
通報
2023年6月5日20時31分
この客車(?)もキワモノだよな 客車→気動車→客車ってな感じで使い方が変わるのは珍しい
通報
TJ9101f
2023年6月6日6時23分
「SL銀河」いままでありがとう!
通報
Wildwood Flower
2023年6月6日9時32分
SL銀河舞い降りて 東西へと夢はこぶ めぐる季節風の中 聞こえる汽笛ドリームライン ウスユキソウ微笑んで 雨に風にも負けないで ※待つ楽しみ会える喜び 紡ぐ絆のC58 239(シゴハチにサンキュー) フォルクローロ、カパーオ、チェールアルコ、ガラクシーア·カーヨ、テクシーロ、 チェールアルボイ、フェルボイポント、ヴェルダヴェント、ラオッツェアーノ ※くりかえし
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するや⚪⚪︎してほしいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動