いかつくりさん撮影 2023年4月27日に、10000系の10009Fが貫通扉を外して住之江検車区へ回送されました。同編成は7121Fと連結して運転中に、岡田浦駅で発生した人身事故に巻き込まれ貫通扉が破損しました。

【南海】10000系の10009Fが貫通扉を外して住之江へ回送

2023年4月27日に、10000系の10009Fが貫通扉を外して住之江検車区へ回送されました。同編成は7121Fと連結して運転中に、岡田浦駅で発生した人身事故に巻き込まれ貫通扉が破損しました。

記事を評価 
【南海】10000系の10009Fが貫通扉を外して住之江へ回送
 いかつくり
 いいね(3)
一番下へ移動する

コメント

#13111

2023年4月28日13時58分
貫通扉が故障って、サラッと書いてるけど、どんな修羅場だったか想像するだに恐ろしい......
通報

#13170 NK12102

2023年4月29日23時04分
窓ガラス割れずに貫通扉だけってことはある程度の勢いで飛んだってことよな?
通報

#13199

2023年5月1日10時00分
窓ガラスが割れたらしい
通報

#13207

2023年5月1日17時22分
併結のため使わない反対側10009号車の貫通扉を外して10909号車に付けることはできなかったのですかね
通報
#13600
2023年5月13日13時15分
人身事故という言葉を聞くたびにつらいです。セーフティネットが完全に届いていないのが残念です。命を絶たなければならないところまで追い詰められるまえに何か手を打たないといけないのですが現状は厳しいことがわかります。
通報

#13604

2023年5月13日15時19分
違和感凄い!!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

南海電気鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年4月27日20時43分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 南海のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動