千里(Fe)さん撮影 2023年4月18日に、平井車庫所属の5100系5100F(5100×8R)が、正雀へ回送されました。同編成は2022年末より運用に入っていませんでした。5100系のトップナンバーということもあり、今後の動向が注目されます。

【阪急】5100系5100F(5100×8R)正雀へ回送

2023年4月18日に、平井車庫所属の5100系5100F(5100×8R)が、正雀へ回送されました。同編成は2022年末より運用に入っていませんでした。5100系のトップナンバーということもあり、今後の動向が注目されます。


〜参考リンク〜
5100系5100×8R(5100F/5100編成)の編成データ

記事を評価 
【阪急】5100系5100F(5100×8R)正雀へ回送
 千里(Fe)
 いいね(0)
【阪急】5100系5100F(5100×8R)正雀へ回送
 千里(Fe)
 いいね(0)

【阪急】5100系5100F(5100×8R)正雀へ回送
 千里(Fe)
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

#12822

2023年4月19日11時39分
相変わらず綺麗な車体。
通報

#12838 むさし

2023年4月19日18時21分
やはり···が頭をよぎります。
通報

#12844

2023年4月19日21時21分
5100f廃車ぽいですね…?
通報

#12858

2023年4月20日1時17分
廃車と見せかけてリニューアル改造されたら面白い
通報

#12859

2023年4月20日6時43分
それな
通報

#12889

2023年4月21日6時54分
阪急電車5100Fリニューアル車改造するのか?
通報

#13017

2023年4月26日6時05分
廃車するのかな?神戸線は、ワンハンドル車7000系又は、8000系 新1000系に、統一しています。宝塚線も、徐々に、ワンハンドル車に、統一するのかな? 宝塚線は、6000系 7000系 8000系 新1000系 すると、思います。
通報
#13538
2023年5月12日0時45分
阪急としては5100系を含めたツーハンドルはなくしていくのではと思います。
通報

#15284 ドワァァメモリアルハッセェン!

2023年6月21日9時28分
6月21日現在C#5115は廃車となりました。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

(記事作成担当者:Butterfly

2023年4月18日18時32分追加


〜参考リンク〜

5100系5100×8R(5100F/5100編成)の編成データ

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 阪急のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動