Dai3300さん撮影 2023年4月7日に、静岡車両区所属の211系LL4編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、東海道線で試運転を実施しました。

【JR海】211系LL4編成が名古屋工場出場試運転

2023年4月7日に、静岡車両区所属の211系LL4編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、東海道線で試運転を実施しました。

記事を評価 
【JR海】211系LL4編成が名古屋工場出場試運転
 Dai3300
 いいね(1)
一番下へ移動する

コメント

#12488

2023年4月8日21時38分
静岡車両区の211系もあと1年で本格的に廃車が始まるのでしょうか?
通報

#12497 快速 神領

2023年4月9日9時00分
315のC100に置き換えて、313の8500を大垣に再転属させてほしい。
通報

#12499 のりく〜ん

2023年4月9日10時29分
大垣に持っていっても使い道がない。だから静岡に来たんだよ。
通報

#12509 快速 神領

2023年4月9日21時56分
いや、ロングシート王国の静岡に3両✕6本の18両だけあっても、ほとんど意味がないと思う。むしろ新快速運用に入れて、130キロ対応の余裕っぷりを活かし、名鉄に対抗してほしい。
通報

#12555 名無し

2023年4月11日19時50分
セントラルライナー車は静岡には要らない! さっさと大垣に転属して、快速系統の列車に就いてくれた方がいい。
通報

#12563 快速準急

2023年4月12日0時05分
セントラルライナーは思い切ってしなの鉄道に譲渡して朝夕のしなのサンライズ、しなのサンセットを復活させてほしいです!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動