白猫太郎さん撮影 2023年4月5日、6500系6521Fが6000系6001Fと入れ替わる形で三河線にて運用を開始しました。これにより、三河線で運行される6500系は6522Fと合せて2編成となりました。

【名鉄】6500系6521F 三河線にて運用開始

2023年4月5日、6500系6521Fが6000系6001Fと入れ替わる形で三河線にて運用を開始しました。これにより、三河線で運行される6500系は6522Fと合せて2編成となりました。

記事を評価 
【名鉄】6500系6521F 三河線にて運用開始
 白猫太郎
 いいね(1)

一番下へ移動する

コメント

#12346

2023年4月5日19時50分
6000系6001f舞木入場2023/04/07。
通報

#12351 キノピオ

2023年4月5日20時38分
今までの情報を整理すると、今年度は 6001→6521 6507(廃車?)→9512 6801(廃車?)→9107 ここから予想 6501→9513 6802→9108 6502→9514 6803→9109 6503→9515 6805→9110 が今年度の6R置き換えだと思います ※あくまで個人の感想です。
通報

#12365 1016f

2023年4月5日23時00分
ああ名鉄の最古参が…
通報

#12372 ドキンちゃん

2023年4月6日7時29分
まだ100系、頑張ってまっせ
通報

#12396

2023年4月6日18時59分
あれは多分100系じゃなくて初代(?)6000系ですよ。 100系が働く路線は瀬戸線ぐらいだったはずです
通報

#12418

2023年4月7日6時11分
100系は名鉄豊田線ですよ^^; 私の最寄り路線なので分かります
通報

#12425 ジュテーム

2023年4月7日8時15分
おはようございます。三河線。今からですよね。もし室内更新されるのであれば?床下周りの塗装迄されて頂けると新しい車両が入ったって言うアピールにはなりますよね。昔。某会社様にて某鉄道の更新工事させてもらった時があったんです。それが本当に勉強させてもらった時だったんですがそう考えたら足廻りはお客様ヘ渡してからの塗装工事でした。勿論床下はそのままです。お客様からしたら床上が綺麗なら自身も今は一作業員ですのでお客様側です。室内がまぁ綺麗ならになりますね。
通報

#12426

2023年4月7日10時07分
6500系金魚鉢全車三河線送りにするなら増結分が余る6800系金魚鉢非ワンマン車も数本廃車になるかな
通報

#12436 UY2005

2023年4月7日13時09分
それするぐらいなら6800鉄仮面全滅させて残りの金魚鉢は三河線に転属、それでも余った奴はVVVF化でもして使うかも?
通報

#12452

2023年4月7日17時20分
6001Fどうなるの? ブルーリボン賞のエンブレムを誇らしげに活躍していたのに。
通報

#12462 UY2005

2023年4月7日21時46分
1.あっさり廃車(これが一番可能性高い) 2.舞木で保存(可能性は少なめ) 3.何事もなかったかのように本線で運用復帰(まずあり得ない) 4.今更重整備(御年47の車両をこき使うのは絶対にないかも) のどれかでは?まあほぼ1だろうけど
通報

#12474 9500系

2023年4月8日9時39分
絶対廃車になって欲しくない。
通報

#12475 たびんぐぉじさん

2023年4月8日12時12分
三河線、なぜVVVFにしない。 3500系とか3700系にしてくれよ。
通報

#12479 快速準急

2023年4月8日17時24分
三河線の優等復活してほしいですけどなぁ!
通報

#12508 島辺天心

2023年4月9日20時29分
複線化とかしてるし、あり得ると思う。
通報

#12512 快速準急

2023年4月9日22時18分
個人的には朝晩に急行や快速急行復活して速達性向上してほしいです!
通報

#12553

2023年4月11日18時14分
なぜ三河線に120Km/h対応車を入れる必要があるんでしょう?そこからして、三河線にVVVF車と言う意味がわからないですね。鈍足な6000番台は、隔離できる路線に配置するのが適していると思いますが。
通報

#13365 キノピオ

2023年5月7日22時54分
2028年に知立駅高架と同時に特急列車の運用が始まりますよ。(準急・急行はわかりませんが)
通報

#14381 キノピオ

2023年5月29日15時27分
5/29現在、本線系統で運用していました。
通報

#37608

2024年6月8日19時40分
結果あの後本線復帰しましたね
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

名古屋鉄道のニュース



(記事作成担当者:まいかぜ)

2023年4月5日18時16分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 名鉄のニュース > この記事
同じ日の記事を見る