よっさん@Yosaaanさん撮影 2023年3月22日に、高野線用30000系30001Fが、千代田工場での修繕完了確認のため、千代田→堺東→極楽橋→堺東→千代田間で試運転を行いました。南海30000系30001Fは、小原田検車区内での脱線当該でしたが無事復帰となりそうです。

【南海】30000系30001F千代田工場出場試運転

2023年3月22日に、高野線用30000系30001Fが、千代田工場での修繕完了確認のため、千代田→堺東→極楽橋→堺東→千代田間で試運転を行いました。南海30000系30001Fは、小原田検車区内での脱線当該でしたが無事復帰となりそうです。


〜参考リンク〜
【南海】30000系30001F千代田工場へ陸送
30000系30001F(30001編成)の編成データ
【南海】30000系30001Fが小原田検車区へ回送

記事を評価 
【南海】30000系30001F千代田工場出場試運転
 よっさん@Yosaaan
 いいね(1)
【南海】30000系30001F千代田工場出場試運転
 よっさん@Yosaaan
 いいね(1)
一番下へ移動する

コメント

2023年3月23日6時52分
南海電車30001F復活おめでとう 高野線復帰してね
通報

中里パルスィ

2023年3月25日0時34分
おお、やっと帰ってきた、30001Fお帰りなさい。(^-^)
通報

2023年3月25日12時13分
これで元通りですね!!
通報

2023年4月7日20時25分
南海電車30001Fお帰り なさい
通報

2023年4月16日11時05分
廃車にならなくてよかった〜
通報

TS

2024年2月20日6時11分
廃車説が流れ大変でした。 もう代替車は製造されないと言う悲観もありましたが。 将来的には高野線特急車の構想はあると思いますが、その時は比較的新しい31000系も一緒でしょう。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

出場のニュース出場試運転のニュース南海電気鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年3月22日20時53分追加


〜参考リンク〜

30000系30001F(30001編成)の編成データ

〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

7ホーム > ニュース > 南海のニュース > この記事

鉄道ニュース



ニュース移動