西三民さん撮影 2023年3月22日、名古屋車両区所属だったキハ85系7両が、疎開先の美濃太田→岐阜→熱田→西浜松の経路で廃車回送されました。キロ85-5+キハ84-3+キハ85-1102+キハ85-1111+キハ84-7+キロハ84-7+キハ85-205の編成でした。なお、疎開してい...

【JR海】キハ85系7両廃車回送

2023年3月22日、名古屋車両区所属だったキハ85系7両が、疎開先の美濃太田→岐阜→熱田→西浜松の経路で廃車回送されました。キロ85-5+キハ84-3+キハ85-1102+キハ85-1111+キハ84-7+キロハ84-7+キハ85-205の編成でした。なお、疎開していた車両の内、キハ85-1は回送されていません。


記事を評価 

【JR海】キハ85系7両廃車回送
 西三民
 いいね(1)
前日21日の疎開状況
前日21日の疎開状況
 majsphoto
 いいね(1)
一番下へ移動する

コメント

#11782 な

2023年3月22日18時32分
85-1は言われてる通りの保存なのでしょうか
通報

#11811 拉麺男

2023年3月23日9時21分
はじめまして。私は公益財団法人日本ナショナルトラスト会員で、トラスト所有の大井川鉄道のトラストトレインのボランティアをしてるので、鉄道保存には造詣あります。将来的にはリニア鉄道館で静態保存かな。リニア・鉄道館では他の車輌を追い出してまでの展示は避けてほしいですね。
通報

#11818 麦櫻

2023年3月23日11時56分
これで幻のワイドビューチャイム搭載車消滅か
通報

#11970

2023年3月27日18時56分
キハ85系かな。ひだ号で使用した車両。今後の別のキハ85系の1番は残す、他の鉄道会社に使用する。
通報

#11982 キハ58

2023年3月27日22時04分
キハ85系ひだ号には2回乗車致しました、長い間お疲れ様でした。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。



この記事の作者について
Butterfly
Butterfly (Nanohana代理執筆)

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動

東急8500系8637F今後どうなる?

東急8500系8637F今後どうなる?

投票受付中
「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

投票受付中
北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

投票受付中