9さん撮影 2023年2月18日に、桂車庫で休車状態であった3300系3330×7R(3330F) が、廃車のため正雀へ回送されました。
3300系の標識灯未更新車、3300系の原型クーラーが消滅に なりました。

【阪急】3300系3330Fが正雀へ廃車回送

2023年2月18日に、桂車庫で休車状態であった3300系3330×7R(3330F) が、廃車のため正雀へ回送されました。 3300系の標識灯未更新車、3300系の原型クーラーが消滅に なりました。


〜参考リンク〜
3300系3330×7R(3330F/3330編成)の編成データ

記事を評価 
【阪急】3300系3330Fが正雀へ廃車回送
 9
 いいね(0)
【阪急】3300系3330Fが正雀へ廃車回送
 9
 いいね(0)

一番下へ移動する

コメント

#10648

2023年2月18日15時23分
ついに、3300系の未更新車は、全廃かー。3330Fお疲れ様でした。
通報

#10652

2023年2月18日17時12分
去年度には1315Fの投入により、3330F未更新車が廃車すると7連数が減らし、3323F更新車8連化により8連数が増えています
通報

#10653 ゲーリング空軍元帥

2023年2月18日17時23分
3300系は堺筋線相互乗り入れのために製造された車両で、当時方向幕がついていた。 だんだん少なくなってきたな。
通報

#10658 next UL

2023年2月18日19時16分
3300F廃車回送されてしまいましたか。 未更新車全廃か。 更新車のこれからの活躍に期待ですね。
通報

#10666

2023年2月18日20時55分
いつから搬出なんだろう?
通報

#10667

2023年2月18日21時00分
3300系も徐々に数を減らしてきてますね… ただ7連に関しては新形式?が導入されるまで 引き続き残りそうなので少し安心してます。 ありがとう3330F
通報

#10680

2023年2月19日8時48分
8連もあと少しで…
通報

#10725

2023年2月20日12時03分
ありがとう3300
通報

#10727 R171

2023年2月20日14時30分
10年前に堺筋線で乗れたのが思い出です。
通報

#10743

2023年2月20日22時08分
3330F 引退ですね❗ 3300系の未更新車全廃とてもさみしいです。3300系リニューアル車 淡路駅高架完成まで、運行してほしいです。
通報

#10995 快速準急

2023年3月1日21時06分
3330Fの引退、本当にありがとう!そしておつかれさま!原形車が引退は仕方がありませんが古さを感じさせない走りに感謝します。改めてありがとう!そして、おつかれさま!
通報

#11330 ?阪急3328F+3312F?

2023年3月13日12時17分
このひ僕阪急撮影してた日じゃん なんだ見に行ったらよかった
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動