ミート-meat-さん撮影 2023年1月23日より、DF200形DF200-1に地域限定愛称「Ai-Me」ラッピングが取り付けられ運転されています。東海地方の物流を支える貨物列車を、ふだん乗る機会のない多くの人にも知ってもらう目的で、車体に名古屋の町並みやコンビナー...

【JR貨】DF200形に地域限定愛称「Ai-Me」ラッピング開始

2023年1月23日より、DF200形DF200-1に地域限定愛称「Ai-Me」ラッピングが取り付けられ運転されています。東海地方の物流を支える貨物列車を、ふだん乗る機会のない多くの人にも知ってもらう目的で、車体に名古屋の町並みやコンビナートなどを描いたデザインの地域限定機関車が導入されました。2023年1月16日に稲沢市でお披露目会が開催され、記念の式典では、地元の保育園児らがコンテナの形をしたくす玉を割って完成を祝いました。ラッピンデザインは、赤とオレンジのグラデーションになっており、黒いシルエットで名古屋城やテレビ塔など名古屋の町並みと、四日市の石油化学工場などの沿線の風景にタンク車をけん引する機関車が描かれています。

【JR貨】DF200形に地域限定愛称「Ai-Me」ラッピング開始
 ミート-meat-
一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、審査末完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後審査には数日程度かかります。

コメントを書き込む

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動