②④さん撮影 2022年12月13日に、東京交番検査車両所所属のN700A(スモールA) X45編成が、大井車両基地→東京→浜松工場の経路で回送されました。2010年1月13日日立製作所製の編成です。廃車含めて車両動向が注目されます。

【JR海】N700A(スモールA)X45編成が浜松工場へ回送

2022年12月13日に、東京交番検査車両所所属のN700A(スモールA) X45編成が、大井車両基地→東京→浜松工場の経路で回送されました。2010年1月13日日立製作所製の編成です。廃車含めて車両動向が注目されます。

記事を評価 

【JR海】N700A(スモールA)X45編成が浜松工場へ回送
 ②④
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

#8528

2022年12月13日19時34分
先端真っ白。
通報

#8535 205系500番台

2022年12月13日21時11分
おそらく廃車かと?
通報

#8537 E233系8500番台

2022年12月13日21時15分
2010年製って12年しかたってない!?さすがに早すぎ!いくら300キロで走ってても・・・
通報

#8544 Tk

2022年12月14日7時41分
在来線とは走行距離が桁違いです。
通報

#8550

2022年12月14日10時59分
勿体ないって思ってるのかな?
通報

#8556

2022年12月14日14時27分
これが現実なんですよ
通報

#8557

2022年12月14日14時28分
そういえば2010年製の車両の廃車は初だな
通報

#8566 キロ程くん

2022年12月14日18時47分
あぁ、俺より年下で廃車かあー 俺はn700系のx0編成と同世代だったような…
通報

#8588

2022年12月14日22時58分
下手すれば一日で3000km、日本列島縦断するくらいの距離を12年も走れば通算走行距離500万㎞オーバー。地球と月を13往復するくらいの距離になりますからね……。傷まないほうがおかしい世界です。
通報

#8605 n700s

2022年12月15日18時21分
廃車は寂しいですねー
通報

#8629 やまびこ

2022年12月16日12時41分
12年経過、国の新幹線車両の減価償却が13年だから廃車にするにせよ微妙なところ。
通報

#8634

2022年12月16日17時51分
1年で潰したならともかく12年なら残存価額ほとんどなさそう 別に減価償却期間中に廃車しちゃいけないという決まりもないしな
通報

#8644 205系500番台

2022年12月16日23時00分
では、西日本車とか、500系とかはどうなんですか?
通報

#8673 E233系8500番台

2022年12月17日9時16分
確かに
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR海のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動