ものぽん1Aさん撮影 2022年11月11日に、大阪交番検査車両所所属のN700A(スモールA) X44編成が、鳥飼車両基地→新大阪→浜松工場の経路で廃車回送されました。N700系量産車30本目の廃車となります。2009年12月17日日本車両製の編成です。

【JR海】N700A(スモールA)X44編成が浜松工場へ廃車回送

2022年11月11日に、大阪交番検査車両所所属のN700A(スモールA) X44編成が、鳥飼車両基地→新大阪→浜松工場の経路で廃車回送されました。N700系量産車30本目の廃車となります。2009年12月17日日本車両製の編成です。

記事を評価 
一番下へ移動する

コメント

#7182 205系500番台

2022年11月11日15時42分
寿命短すぎるたった13年!?
通報

#7185

2022年11月11日16時13分
新幹線だからね…
通報

#7191 next UL

2022年11月11日17時50分
10年前300系がラストラン当日に私が新大阪から乗ったのぞみに充当された編成でした。 帰りは、X43(当時は、Z43)編成でした。 スモールAがまた廃車になるのは、寂しいですね。
通報

#7196

2022年11月11日18時49分
JR西日本の500系(旧のぞみ)現在、こだま運運用 よりも、短命。 走行距離とはいえ
通報

#7198 115系旧長野色

2022年11月11日19時15分
もったいないです。いくらいらないと言っても流石に13年は短命過ぎますよ!
通報

#7200 阪急沿線に住むよう

2022年11月11日19時19分
N700スモールA、もう廃車? あまりにも短命すぎる。 N700スモールAは、時速300km/hが出せる500系に次ぐ車両だけに寿命が縮まったんでしょう。
通報

#7205

2022年11月11日20時39分
長距離&高速走行で超ドル箱路線の東海道新幹線なので13年程度が安全面含め、妥当の置き換え時期だと思います。
通報

#7217 E233系8500番台

2022年11月11日21時47分
でもそれだったら2011年製のe5系も廃車始まっているはずじゃないですか?
通報

#7218

2022年11月11日21時48分
コンセント全席に無いし…
通報
#7224 [会員]のるるん丸
2022年11月11日23時31分
僕も同じ気持ちですけど会社によって対応が変わりますからねー。特に東海の新幹線車両は減価償却が済んだら新しい技術に対応させる為にもすぐ更新する方向性みたいですよ。全国的にも209系以降の新系列車両は13〜15年程度で減価償却できるように設計されているらしい(東は233以降若干伸びているようですが)ですから経営戦略の面から13年程度の廃車は仕方ないと思われます。これが使い捨てカメラの「写ルンです」をもじって「走ルンです」って昔揶揄されたやつですね。
通報

#7225

2022年11月11日23時40分
減価償却資産の耐用年数等に関する省令 ↑ これを調べれば理由は分かる。
通報

#7228

2022年11月12日0時47分
オーストラリアにでも送ってやればいい
通報

#7230

2022年11月12日3時43分
その調べた結果の理由をぜひお聞きしたい(笑)
通報

#7241 国鉄採用一般職ってヤバない?

2022年11月12日9時28分
東京博多間何往復したと思ってる?年数でしか判断できないの多いけど距離で見ようか
通報

#7242

2022年11月12日9時30分
鉄道車両の耐用年数の話、鉄オタの常識よな
通報

#7249 st

2022年11月12日12時07分
時代って恐ろしいな。N700系の廃車がどんどん続くっていうこの令和は。
通報

#7250

2022年11月12日13時06分
Sは東海曰くフルモデルチェンジらしいけど、傍から見たら共喰いなんよな。Sが来て喜ぶ時代も暫くは来なさそう…
通報

#7251 ?85型

2022年11月12日14時21分
早いもので13年足らずで廃車!
通報

#7266 E233系8500番台

2022年11月12日22時18分
つい前まで300系置き換えてたのに
通報

#7270 205系500番台

2022年11月12日22時47分
確かに時代の流れは無情ですね
通報

#7280

2022年11月13日9時50分
車両メーカーの孫請けで働いています。 N700S向け部品の生産も始まって数年経ちますが、N700Aが廃車になる時代なんですね。 N700からN700Aになって、ここが変わりますって勉強会をしたのが懐かしいです。
通報

#7282

2022年11月13日12時50分
500系と700系レールスターの置き換え用に8両編成に改造して山陽新幹線のこだまに転用する方法ありだと思います
通報

#7292

2022年11月13日17時04分
西としても今後は運用面でも九州乗り入れ用車両で統一したいだろうし、今さらそんなの貰っても感ありすぎ。何十年と走らせれるわけでもなし
通報

#7311 205系500番台

2022年11月13日22時04分
500系700系は置き換えて欲しくない…
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース



ニュース移動