BKRさん撮影 2022年11月5日に、熊本地震(2016年4月14日)で脱線・被災した800系U005編成のうち3両が熊本総合車両所の無架線地帯へ引き出されていることが確認されています。同編成は2018年3月16日付けで既に廃車となっています。

【JR九】廃車済みの800系U005編成が無架線地帯へ

2022年11月5日に、熊本地震(2016年4月14日)で脱線・被災した800系U005編成のうち3両が熊本総合車両所の無架線地帯へ引き出されていることが確認されています。同編成は2018年3月16日付けで既に廃車となっています。


〜参考リンク〜
800系U005編成の編成データ

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#7010 115系旧長野色

2022年11月5日23時13分
解体か?
通報

#7011 たびんぐぉじさん

2022年11月5日23時32分
ていうか、まだ残っていたんだな。 一部は門司港の博物館に送るのだろうか?
通報

#7013 TH42

2022年11月6日6時00分
九州鉄道記念館で展示しては? 現行車両を収蔵できる機会なんてそうそうないでしょう。
通報

#7014

2022年11月6日7時19分
西九州へ陸送とか?
通報

#7020 E233系8500番台

2022年11月6日9時55分
とにかくどっかで展示してほしい
通報

#7032 浜辺の三毛猫

2022年11月6日16時17分
廃車にするのはもったいないです。そのまま京都鉄道博物館に保存してほしいです。
通報

#7033 ぷらっと

2022年11月6日17時21分
座席とかは、オークションにかければ、鉄ちゃんたちがこぞって買うかもね。
通報

#7034 やまびこ

2022年11月6日17時36分
今まで解体されてなかったんだ。福島県沖地震で脱線したH5系H2編成とE6系Z9編成も未だ新幹線総合車両センターにあります。
通報

#7035 K.K

2022年11月6日17時51分
被災車両を記録として残していくのも、日本の場合は重要なのではないか?
通報

#7036 新幹線・喫煙席

2022年11月6日19時00分
北陸新幹線の水没車は、廃車でしたね。
通報

#7045

2022年11月6日22時40分
かわいそす
通報

#7047 ?85型

2022年11月6日23時46分
廃車はもったいない!長崎県に新幹線を展示して欲しい! 800系をマイナーチェンジで量産して欲しい! U010から5編成程作って欲しいです!
通報

#7057

2022年11月7日10時03分
通報

#7061

2022年11月7日10時19分
残せ残せ鉄は金持ちばかりだな。
通報

#7068

2022年11月7日13時58分
ちなみにこれまで放置されてた訳ではなくてこの3両は訓練用に使われていたらしいとどこかの鉄道雑誌に載ってた(鉄道ダイヤ情報だったかな?)
通報

#53758 JR九州の鉄オタ

2025年2月5日19時53分
西九州新幹線に渡せば?
通報
#54074 [会員]817878303系
2025年2月8日17時47分
ものすごい哀愁を感じる…
通報

#56910 アワカラ

2025年3月10日20時00分
マジ!?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Nanohana


参考リンク

800系U005編成の編成データ

同じ会社の他の記事

【JR九】783系CM21編成小倉総合車両センター出場

【JR九】783系CM21編成小倉総合車両センター出場

撮影: 北部九州の撮り鉄
【JR九】キハ47-9051+キハ47-8087(かわせみ・やませみ)が鹿児島本線・長崎本線・大村線・佐世保線で運行

【JR九】キハ47-9051+キハ47-8087(かわせみ・やませみ)が鹿児島本線・長崎本線・大村線・佐世保線で運行

撮影: Relayつばめ (@relaytsubame)
【JR九】特急みどり・ハウステンボス号をリニューアル色編成が代走

【JR九】特急みどり・ハウステンボス号をリニューアル色編成が代走

撮影: 撮り鉄のぺぺ
【JR九】415系Fo108編成小倉総合車両センターへ配給輸送

【JR九】415系Fo108編成小倉総合車両センターへ配給輸送

撮影: epsom*
【JR九】「『かわせみ やませみ』乗車ツアー」が長崎本線・大村線・佐世保線で催行される

【JR九】「『かわせみ やませみ』乗車ツアー」が長崎本線・大村線・佐世保線で催行される

撮影: Relayつばめ (@relaytsubame)
ホーム > ニュース > JR九のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Nanohana
Nanohana

2nd-train 管理人・編集長

2014年より10年以上運営

甲種輸送、新型車両情報など専門的な鉄道ニュースを配信

3万件以上の鉄道ニュース記事を執筆

40ヶ国以上の鉄道について乗る・撮るを行い、世界の鉄道にも精通

記事の正確性と速報性を重視し、現地からの情報や公式発表を基に、信頼できる鉄道ニュースの提供を心がけています。

X(旧Twitter)では最新ニュースをリアルタイムで配信中。フォローしていただければ、記事公開と同時に情報をお届けします。

鉄道ニュース



ニュース移動

富山地方鉄道立山線岩峅寺〜立山間の廃止方針についてどう思う?

富山地方鉄道立山線岩峅寺〜立山間の廃止方針についてどう思う?

投票受付中
E3系は延命されると思うか

E3系は延命されると思うか

投票受付中
GV・SLぐんまシリーズ、SL以外のけん引機による運転みたいのはどれ?

GV・SLぐんまシリーズ、SL以外のけん引機による運転みたいのはどれ?

投票受付中