【京成】「駅遺産巡りの旅」に伴う団体臨時列車運行
2022年9月17日、京成トラベルサービス主催で「京成電鉄 駅遺産巡りの旅」が催行されました。
これに伴い、団体臨時列車として3400形3418編成が京成上野→東成田で運行されました。
〜参考リンク〜
3400形3418編成(3418F)の編成データ
一番下へ移動する
記事のタグ
(記事作成担当者:
Nanohana)
2022年9月17日11時57分追加
参考リンク
3400形3418編成(3418F)の編成データ
同じ会社の他の記事
【京成】3700形3828編成宗吾車両基地出場試運転
撮影: クモハ205-1003
【京成】N800形N818編成(京成カラー)が千葉線直通運用へ充当
【京成】「スカイライナー&スペーシアX 夢のコラボ乗り継ぎツアー」
撮影: ななせな
【京成】3200形が初めてB51運用(所定4両運用)を代走
撮影: 総武線沿線民
【京成】3700形3798編成が機器更新工事を終え宗吾車両基地出場試運転
撮影: ろくさん
ホーム >
ニュース >
京成のニュース > この記事
同じ日の記事を見る
鉄道ニュース
ニュース移動
E501系が九州でどう使われるか予想しよう
投票受付中
リゾート21がリバイバル塗装するなら何色が見たい?
投票受付中
「ONE PIECE 新幹線」が3種類いますが、どれが好き?
投票受付中
コメント
コメントを書き込む
間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。