くらりさん撮影 2022年7月5日に、名古屋車両区所属のキハ85系8両が、廃車のため西浜松へ回送されました。キハ85-2+キハ84-10+キハ84-6+キハ84-2+キロハ84-5+キロハ84-2+キハ84-201+キハ85-208という編成で貫通8連の編成でした。なお、このうち全車が...

【JR海】キハ85系8両の姿で廃車回送

2022年7月5日に、名古屋車両区所属のキハ85系8両が、廃車のため西浜松へ回送されました。キハ85-2+キハ84-10+キハ84-6+キハ84-2+キロハ84-5+キロハ84-2+キハ84-201+キハ85-208という編成で貫通8連の編成でした。なお、このうち全車が廃車になるとは限りません。


〜参考リンク〜
【JR海】キハ85系が西浜松で解体中

記事を評価 
【JR海】キハ85系8両の姿で廃車回送
 くらり
 いいね(0)
【JR海】キハ85系8両の姿で廃車回送
 爺 三 民
 いいね(0)

一番下へ移動する

コメント

#3922 閲覧者E

2022年7月5日14時25分
ついに出たか~ 予想通りだ。
通報

#3935 てつ

2022年7月5日21時23分
お疲れさまでした
通報

#3937 ぷ

2022年7月5日21時36分
恐れてた通り南紀用の増備車が入っていたな??
通報

#3939 ナコ

2022年7月5日23時36分
とあるスジによると今回廃車になるのは中間車の6両で先頭車は再び名古屋へ回送されるらしいです
通報

#3941

2022年7月6日12時32分
最高!
通報

#3943 311系

2022年7月6日14時30分
確かに。中間に先頭のない8両って気持ちいいなー
通報

#3944 名無し

2022年7月6日14時34分
先頭車2両は伴車として連結されたらしい。
通報

#3948

2022年7月6日16時08分
お疲れさまです
通報

#3951 クハ115 1022

2022年7月6日17時55分
中間車を大量に廃車ってあまりないっすよネ〜
通報

#3955 吉崎

2022年7月6日21時30分
おそらく、編成中の一部の車両に検査期限を迎える車両があるので、これらの車両が廃車になる可能性があると思います。
通報

#3964 荒いくま

2022年7月7日2時40分
JR九州へ是非!
通報

#3967 キタキツネ

2022年7月7日11時02分
JR北海道へ是非とも!
通報

#3979 Bunbun

2022年7月7日18時10分
JR四国へ是非!
通報

#3984 115系旧長野色

2022年7月7日21時15分
うわ〜まじか(先頭2両は廃車にならないようねがうが・・・)
通報

#3993

2022年7月8日17時16分
貫通先頭車に廃車が出始めたら、ヘッドマークを是非 HC85 に移植を。。。
通報

#4012

2022年7月9日17時58分
列車見張員の資格を持つ ガードマン ピアニストです。廃車回送が 始まりましたけど 鉄道模型の世界では 定期的な整備で 永遠に 走り続けます。プラケースを 購入して 飾る(動態保存)のも 手です。
通報

#4059 きみちゃん

2022年7月11日9時47分
長い間ご苦労様です。お疲れ様です。
通報

#9567 313系8000番台大好き

2023年1月16日12時35分
まじかー?
通報

#52168 寝台特急

2025年1月18日19時25分
マジカーnゲージとに二しかもなくなるっていうことだよね(最終的には)人気なんだったら381系やくもみたいに特別販売でもやればいいのになー(じゃあ自分で金出せ)
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

JR東海のニュース廃車のニュース廃車回送のニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2022年7月5日12時55分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR海のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動