京 成 鐵さん撮影 2022年5月21日に、京成トラベルサービスの主催で「3600形ターボくん&こあら号で行く!山万ユーカリが丘線車両基地見学ツアー」が催行されました。このツアー限定のオリジナル京成パンダヘッドマークを掲出した3600形3668編成「ターボ...

【京成】「3600形ターボくん&こあら号で行く!山万ユーカリが丘線車両基地見学ツアー」を催行

2022年5月21日に、京成トラベルサービスの主催で「3600形ターボくん&こあら号で行く!山万ユーカリが丘線車両基地見学ツアー」が催行されました。このツアー限定のオリジナル京成パンダヘッドマークを掲出した3600形3668編成「ターボくん」が京成上野→ユーカリが丘間、1000形「こあら号」を使用した団体臨時列車がユーカリが丘→車両基地間で運転されました。京成パンダの特製ヘッドマークが取り付けられました。


〜参考リンク〜
3600形3668編成(3668F)の編成データ

記事を評価 

中学校駅で撮影された【京成】「3600形ターボくん&こあら号で行く!山万ユーカリが丘線車両基地見学ツアー」を催行
 京 成 鐵
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、確認が未完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後確認には数日程度かかります。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



(記事作成担当者:Nanohana

2022年5月22日18時38分追加


参考リンク

3600形3668編成(3668F)の編成データ

同じ会社の他の記事

【京成】80000形80016Fが新塗装に

【京成】80000形80016Fが新塗装に

撮影: jURf
【京成】3700形3828編成宗吾車両基地出場試運転

【京成】3700形3828編成宗吾車両基地出場試運転

撮影: クモハ205-1003
【京成】N800形N818編成(京成カラー)が千葉線直通運用へ充当

【京成】N800形N818編成(京成カラー)が千葉線直通運用へ充当

撮影: はやと, (@train6000)
【京成】「スカイライナー&スペーシアX 夢のコラボ乗り継ぎツアー」

【京成】「スカイライナー&スペーシアX 夢のコラボ乗り継ぎツアー」

撮影: ななせな
【京成】3200形が初めてB51運用(所定4両運用)を代走

【京成】3200形が初めてB51運用(所定4両運用)を代走

撮影: 総武線沿線民
ホーム > ニュース > 京成のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動